お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 13200円
(3 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月18日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
29095円
13788円
8386円
22161円
59654円
3815円
特撰 シャム沈香 刻み 15g (香木 刻み 化粧箱入) 玉初堂謹製
3901円
【送料無料】パロサント【100本】5本入り20パック【卸】聖なる木【癒し】香木【ヒーリング】ハーブ【香り】儀式【アロマ】南アメリカ【シャーマン】2梱包で配送
7260円
沈香 香木 「インドネシア産 タニ沈香(刻み)500gビニ-ル袋入」 格安 【送料無料】
9900円
【エントリーでポイント10倍|9/1(日)10時まで】【香木】タニ沈香 刻み 200g 業務パック 【インドネシア産】
5610円
1500g【300本前後】パロサント 【聖なる木】送料無料【香木】幸運の樹 【Palo Santo】スティック【 エクアドル産】癒し【浄化】ヒーリング【シャーマン】ハーブ【香り】インカ帝国【アロマ】南アメリカ【儀式】Holy wood 【卸】業務用
17280円
沈香 香木 「インドネシア産 さらに上品タニ沈香(刻み)200gビニ-ル袋入」 格安 【送料無料】
11880円
\今だけ★最大750円OFF/玉初堂 特撰シャム沈香 刻み化粧箱入
3974円
【茶道具 お香】香木(こうぼく) 真南蛮(まなばん)3g入り 角割 沈香 鳩居堂 六国五味の一種 伽羅に続き人気の名香 香道 香道具 香炉 新品
14400円
K18 ゴールド ピアス 18金 18K 18Kイエローゴールド 18Kピンクゴールド 18Kホワイトゴールド スター ムーン 三日月 星 スタッドピアス 小さい 小ぶり 可愛い シンプル 華奢 上品 | 彼女 妻 女性 レディース 誕生日 プレゼント 【品番:RME-FU-4490】
7680円
東レインターナショナル シグナルスリング SE3N エンドレス形 1.6ton 幅25mm 長さ3.75m (40123)| トラック 吊具 スリングベルト 建設現場 重機ベルト クレーン バンド 玉掛け 荷役 吊り上げ 持ち上げ ベルトスリング 運搬ベルト 工事 工具 林業 道具 ナイロンスリング |
7735円
13200円
カートに入れる
沈香は、ベトナム・タイ・インドネシア・マレーシアなどで分布する ジンチョウゲ科の常緑高木です。 30mもの高さになり、葉は長楕円形・互生・革質で光沢があります。 沈香は、すべての沈香の木にできるものではありません。 数百本に一本程度、ごく稀に木の中の樹脂成分が集まり 沈着・凝縮されたものが、時間の経過によって「沈香木」になります。 この沈着した部分だけを取り出したものが「沈香」です。 「沈水香」(水に沈む香)という意味から「沈香」と呼ばれます。大変貴重な香木で、 三大香木「伽羅」「白檀」と並び、広く知られている香木です。
ベトナム産の沈香は、古来より香り高い高級品として珍重されています。甘い香りが特長で、清涼感のある、どなたからにも好かれる香りです。金印は、上質な馬蹄型沈香です。極上の甘味が感じられます。
人が作り得ない大自然が創造した
はかりしれない香り「沈香」。
厳選された香木を小さく刻み、
タトウ紙に包み、桐箱に入れた贈答用の製品です。
お香の老舗である長川仁三郎商店で作られています。
新しい時代の香りと伝統の継承を守っているお香メーカーさんです。
ベトナム・タイ・インドネシア・マレーシアなどで分布する
ジンチョウゲ科の常緑高木です。
30mもの高さになり、葉は長楕円形・互生・革質で光沢があります。
沈香は、すべての沈香の木にできるものではありません。
数百本に一本程度、ごく稀に木の中の樹脂成分が集まり
沈着・凝縮されたものが、時間の経過によって「沈香木」になります。
この沈着した部分だけを取り出したものが「沈香」です。
「沈水香」(水に沈む香)という意味から「沈香」と呼ばれます
大変貴重な香木で、
三大香木「伽羅」「白檀」と並び、広く知られている香木です。
お釈迦様は、沈香の香りがお好きで
涅槃に入られた時、
弟子達は沈香をお供えとして焚いていたと言われています。
また、 戦国時代、武将がカブトに沈香を焚きしめて出陣したという話は有名です。
カブトの汗臭さやカビ臭さを抑えるためだけでなく、
沈香の香りに鎮静作業があり、
戦で高ぶる気を鎮めたと言われています。
産地により香りが異なり、爽やかな苦み、甘味、辛みなどが感じられます。
ベトナム産の沈香は、
古来より香り高い高級品として珍重されています。
甘い香りが特長で、
清涼感のある、どなたからにも好かれる香りです。
金印は、上質な馬蹄型沈香です。
極上の甘味が感じられます。
沈香の刻みが、20g入っています。
美しいタトウ紙に包まれた、上品なパッケージです。
このまま飾っておきたくなりますよね。
タトウ紙に包まれた香木は 桐箱に入っています。
貴重な香木である沈香の薫りを特別な方への贈りものとして、
寺院様の記念品として ご活用くださいませ。
基本的なお香(刻み)の焚き方は以下の通りです。
香木を焚く際には、香炭が必要です。
以下のバナーをクリックしてご覧ください。