お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6090円
(7 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月18日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
50698円
21375円
6971円
13188円
28661円
5209円
日塗工 【95-90B】 マンセル 5RP9/1 パナロック 2液型アクリルウレタン塗料 ロックペイント
6367円
日塗工 【25-70T】 マンセル 5Y7/10 フタル酸樹脂エナメル塗料
6307円
日塗工 【65-40L】 マンセル 5B4/6 パナロック 2液型アクリルウレタン塗料 ロックペイント
6199円
日塗工 【55-50P】 マンセル 5BG5/8 パナロック 2液型アクリルウレタン塗料 ロックペイント
【三菱 P67】 ライラックピンク(M) パナロック 2液型ウレタン塗料 自動車 ロックペイント
6395円
日塗工 【65-80A】 マンセル 5B8/0.5 パナロック 2液型アクリルウレタン塗料 ロックペイント
【パールベースのみ】【ホンダ NH-624P】 プレミアムホワイトパール プロタッチ 1液型塗料 自動車補修 ペンキ ロックペイント
6218円
日塗工 【55-70D】 マンセル 5BG7/2 パナロック 2液型アクリルウレタン塗料 ロックペイント
断熱玄関引戸(引き戸) 花伝K3 2枚建戸 ランマ無し 13型(万本格子中割れ) LIXIL/TOSTEM 玄関ドア リフォーム DIY 建材屋
143712円
[中古]まぼろし探偵 [Blu-ray]
8070円
6090円
カートに入れる
★エコロック アンチスクラッチクリヤーBPを小分けセットで販売しております。
★環境配慮型3:1 バイオマス アクリルウレタン高機能性クリヤーです。
(商品内容)
●エコロック アンチスクラッチクリヤーBP 300g
●エコロック アンチスクラッチクリヤーBP 硬化剤 100g
●エコマルチシンナー 100g
●ペイントストレーナー(こし紙)5枚
●調色カップ 3個
●攪拌棒 1個
●マスキングテープ12mm幅 1巻
※この商品はスプレーガン塗装用のセットです。
<キーワード>
ロックペイント アンチスクラッチクリヤー 塗料【商品詳細】
エコロック アンチスクラッチクリヤーBPは、洗車ブラシや砂塵、木の枝などによる細かい擦り傷が付きにくく、さらに軽度の傷であれば自己復元を可能とした環境配慮型の高性能クリヤーです。トヨタ自動車が採用している高機能性クリヤー「Self-Restoring Coat」の補修用クリヤーといてご使用いただけます。
また、本品は硬化塗膜中にバイオマス原材料を15%以上含有しており、石油資源の節約とCO2排出量削減に取り組んだバイオマスマーク認定商品(バイオマス度15)です。
【特長】
■労働安全衛生法(特化則)に対応、PRTR届出不要の環境配慮型塗料です。
■洗車機の高回転ブラシなどによる細かい傷が入りにくく、熱ファクターにて軽度の傷を自己復元します。
■高密度な架橋構造で柔軟性のある樹脂を採用している為、耐ピッチング性や衝撃吸収性に優れています。
■高光沢で肉持ち感のある肌に仕上がり、乾燥後の艶残りも良好です。
■新しい樹脂架橋技術とバイオマス原料採用の相乗効果で、硬化速度・磨き作業性を向上しました。
■バイオマスマーク認定商品(バイオマス度15)です。硬化塗膜にて、石油由来の原材料の15%以上を植物由来に置き換えることでカーボンニュートラルへの取り組みに貢献します。
【主剤と副剤】
主 剤:エコロック アンチスクラッチクリヤーBP
硬化剤:エコロック アンチスクラッチクリヤーBP 硬化剤 各種
希釈材:エコマルチシンナー 各種
副 剤:エコロック アンチスクラッチクリヤー ボカシ剤
【塗り重ね可能塗料】
ロックペイント車両用塗料: 979L/077L/088L
【保管条件】
換気の良い冷暗所に容器を密閉して保管すること。
【保護具 / 安全衛生】
・適切な安全保護具を着装してください。
・詳細は安全データシート(SDS)を参照ください。
■詳細はメーカーHP、カタログ等をご参照ください。