お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6164円
(3 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月18日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11088円
10662円
7871円
17880円
13436円
17556円
【第3類医薬品】【10個セット】【1ケース分】佐藤製薬 アセス 60g×10個セット 1ケース分 【正規品】【ori】 サトウ
5891円
【第3類医薬品】アセス液 90mlx6箱 90回分 希釈タイプ 【送料無料】
5933円
【第3類医薬品】アセスL 160g 【4個セット】【お取り寄せ】(4987316003627-4)
6188円
【送料無料 10個セット】【第3類医薬品】アセスL 60g 4987316003603-10
6340円
【第3類医薬品】小林製薬 ハレナース 18包 3個セット【送料無料/メール便】
6534円
【第3類医薬品】アセス 120g【5個セット】 (4987316003580-5)
5780円
【第3類医薬品】アセスL 160g ×5個セット
5857円
【第3類医薬品】アセスL 60g【9個セット】【お取り寄せ】(4987316003603-9)
6109円
ピクニックバスケット ワイン チーズ サーブセット 2人用 PICNIC TIME Kabrio Picnic Basket, 18 x 15 x 13, Anthology Collection
22611円
NSP 634H用パネルコンテナーII 32P (2枚組・Uピン8本) エヌエスピー 住宅基礎関連 8120938【受注生産品】
44580円
6164円
カートに入れる
≪第3類医薬品≫
☆★☆ ハレナーススプレー ☆★☆
扁桃腺など のどのはれ・痛みに冷感速攻!!
抗炎症成分・殺菌成分配合
※医薬品は、使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使いくだい。
◆扁桃腺などの のどのはれ・痛みに
◆抗炎症成分・殺菌成分配合
ハレナーススプレーの成分分量100ml中
アズレンスルホン酸ナトリウム水和物・・・0.02g
セチルピリジニウム塩化物水和物・・・0.3g
添加物として
D-ソルビトール、プロピレングリコール、グリセリン、リン酸二水素Na、リン酸水素Na、エタノール、L-メントールを含有する。
ハレナーススプレーの効能効果
のどの炎症によるのどの痛み・のどのはれ・のどのあれ・のどの不快感・声がれ、口内炎
ハレナーススプレーの用量用法
1日数回、適量を患部に噴射塗布してください。
使用上の注意事項
(1)のどの炎症の場合には、ノズルをのどの患部にむけて、軽く息をはきながら噴射すること(息を吸いながら使用すると、液が気管支や肺に入ることがある)
(2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させること
(3)目に入らないように注意すること。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗うこと。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けること
(4)噴射塗布のみに使用すること
(5)薬液を誤って大量に飲み込んだときは、直ちに医師の診療を受けること
取り扱い上の注意事項
・直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に、キャップをしっかりしめて立てて保管すること
・小児の手の届かない所に保管すること
・他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)
・火気に近づけないこと
・本剤使用後の一定の時間は、呼気中に酒気帯び運転と判定される濃度以上のアルコール濃度が検出される可能性があるので、運転中の使用は控えること
・使用後は、必ずキャップをしてノズルをもとの位置にもどして保管すること
・携帯する場合は、添付のビニール袋に入れること
・使用中に薬液がこぼれ衣類等が着色したら、すぐに水洗いすること
・液が出ないときは、液が出るまでくり返し押すこと。またノズルの先端を針等で突かないこと
(独)医薬品医療機器総合機構
(フリーダイヤル)0120-149-931
■相談するこ
1.次の人は使用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人
(2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人
(3)次の症状のある人:口内のひどいただれ
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、製品のパッケージを持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ
消化器・・・胃部不快感、吐き気
3.使用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、使用を中止し、製品のパッケージを持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること:口の刺激感
4.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、製品のパッケージを持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること