茶器・茶道具 鉄瓶富士形 飛鶴の図手塚 圭成作

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報








■茶器・茶道具 鉄瓶 富士形 飛鶴の図
分類茶器・茶道具   tetubin-hikaku-fuji-keisei-t1
----------------------------------------------
作者手塚 圭成( てづか けいせい ) 日本工芸会 元正会員

人間国宝 角谷一圭の高弟  
作者略歴【 抜粋 】

昭和25年 徳島県に生まれる
昭和41年 角谷一圭に師事

昭和45年 第17回 日本伝統工芸展に初出品、初入選、
       以降出展
昭和46年 第1回 日本金工展に出品、入選、以降出展
昭和47年 大阪工芸展 大阪工芸協会賞 受賞
昭和48年 第2回 日本工芸会 近畿支部展 入選、以降出展
昭和50年 日本工芸会「正会員」に認定される
昭和53年 師 角谷一圭 人間国宝に認定される
昭和58年 大阪工芸展 大阪府知事賞 受賞
昭和59年 日本金工展 日本工芸会賞 受賞
昭和60年 日本金工展 激励賞 受賞

平成 2年 師 角谷一圭より雅号「圭成」を拝受する
      明日への茶道美術公募展に出品、入選

平成 5年 日本伝統工芸 近畿展 大阪府教育委員会賞 受賞
       大阪工芸展 大阪工芸協会 会長賞 受賞
       大阪府 工芸功労者 表彰
平成 6年 大阪工芸展 無鑑査出品に成る
平成 9年 東大阪文化連盟 功労者表彰
平成12年 東大阪市内に工房を立ち上げる
平成21年 東大阪工芸展 市長賞 受賞
寸法【 寸法 】

総巾:20.8cm、胴径(裾):19.0cm、 

摘みまでの高さ:14.2cm、持ち手を含む高さ:21.0cm。

【 容量 】

約1.5リットル
備考桐共箱、共布、作家略歴付。

新品。
取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他
創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂



   ■トップページに戻り、他の作品を見る


残り 1 186240円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月22日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから