お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
「ヴェルジー」を追求するムーゾン・ルルーがビオディナミで手掛ける、力強さと同時に繊細さの両立した味わいグランクリュシャンパーニュ!
モンターニュ・ド・ランスVerzyを本拠に周囲10kmにVerzy(GC)、Verzenay(GC)、 Ludes、Villers-Marmeryに10haを所有しているフィリップ・ムーゾン。畑のうち、65%がピノノワール、30%がシャルドネ、5%はピノ・ムニエです。1997年からリュット・レゾネ、ビオロジックなどいろいろな手法を試し、ブルゴーニュでワイン造りを学んだ息子セバスチャンが2008年からビオディナミを実践しています。
所有畑はランスの北西部のマッシフ・ド・サンティエリーと一部ヴァレドラマルヌ。そしてマイィ・グランクリュに所有。区画毎に、出来る限り細かく分けて収穫、発酵。葡萄の果皮に付着している野生酵母のみで発酵。一切、培養酵母は添加しません。全てのワインは色々なサイズの樽で発酵・熟成。新樽はなく、全て12年以上使用している古樽。10-12日に1度バトナージュする事で香と味わいの幅を手に入れています。
「レ・フェルヴァン グラン・クリュ」は、ヴェルジー村の特級畑の区画レフェルヴァンで育つ地場品種7品種をプレスし木樽で発酵後ティラージュ、瓶内二次発酵・熟成し21年9月にデゴルジュマンしました。カプチーノのようなクリーミーな泡、緑を帯びたイエローの外観、フローラルで熟した柑橘やすりおろしリンゴの香り、滑らかで上質なコクが口中にたっぷりと拡がり、まろやかで高貴な味わいです。
■テクニカル情報■栽培/認証:ビオディナミ/デメテール土壌:粘土 泥灰土 石灰(下にチョーク)標高・向き:200-250m・北東品種:アルバンヌ、シャルドネ、プチメスリエ、ピノグリピノブラン、ピノノワール、ピノムニエ酵母:自生酵母ガス圧:7.5気圧SO2:マロラクティック発酵時 少量、トータル 20mg/L未満発酵・熟成:空気圧式圧搾、古樽で1-3ヶ月発酵(そのまま1-3ヶ月マロラクティック発酵)、ティラージュ 2017年4月、3-4ヶ月瓶内二次発酵、瓶内で澱と共に50ヶ月瓶内熟成、デゴルジュマン 2021年9月、ノンドサージュ、無濾過・無清澄
Mouzon Leroux et Fils Les Fervinsムーゾン・ルルー・エ・フィス レ・フェルヴァン生産地:フランス シャンパーニュ原産地呼称:AOC. CHAMPAGNEぶどう品種:アルバンヌ、シャルドネ、プチメスリエ、ピノグリ、ピノブラン、ピノノワール、ピノムニエアルコール度数:12%味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口
Mouzon Leroux et Fils / ムーゾン・ルルー・エ・フィス
ビオディナミ・シャンパーニュの未来を切り拓く注目のメゾン!
所有畑はランスの北西部のマッシフ・ド・サンティエリーと一部ヴァレドラマルヌ。そしてマイィ・グランクリュに所有。マッシフ・ド・サンティエリーはシャンパーニュ最北なので、フランシス・ブラールが、ほぼシャンパーニュ最北。それはフランス最北の造り手という事を意味します。区画毎に、出来る限り細かく分けて収穫、発酵。葡萄の果皮に付着している野生酵母のみで発酵。一切、培養酵母は添加しません。全てのワインは色々なサイズの樽で発酵・熟成。新樽はなく、全て12年以上使用している古樽。10~12日に1度バトナージュする事で香と味わいの幅を手に入れています。
土が他の畑と比べて非常にやわらかく、真冬でも雑草だけでなく多様な植物が生えているところからも、ワイン造りの土台としてのポテンシャルを窺い知ることが出来ます。シャルドネとピノノワールのそれぞれが適するグランクリュを持つため、ブラン・ド・ブランもブラン・ド・ノワールも品質の高いシャンパーニュとなります。酸味を出すために早摘みする生産者も多い中で、補糖をしないためにブドウが完全に熟してからよい時期を見計らって摘みます。たとえば2012年は9月15~19日、9月20~30日と2回に分けて摘んでいるほど。
とかくアッサンブラージュやノンドゼなど、ワイン造りの技法に偏りがちなシャンパーニュの生産者の中では、まず健全なブドウを育て、そこからワインを造って、さらに泡を生み出すというステップをきちんと抑えている稀有な存在であると言えます。一般的な生産者の場合だと二次発酵は25~30℃で約15日間。ムーゾン・ルルーは約14℃のカーヴで、約60日間かけて発酵させます。低温でゆっくり発酵させるほど泡は細かくなります。
これは冬の間に発酵が停止するかゆっくり進み、春先に泡が出てくるという昔ながらの製法とよく似ています。しかし、泡が細かいということは元のワインの味わいを隠しにくくなる。つまり、今の時代では元のワインに自信がなければ採用できない製法なのです。
■ラベルのNM表記について■ラベルではNM(ネゴシアン・マニピュラン)表記となっておりますが、自社で育てたブドウを100%使って醸造し瓶詰めしている実質RM(レコルタン・マニピュラン)です。ラベルにNMが記載の理由についてセバスチャンに確認しましたら、『お父さんが以前、親戚のブドウを買って仕込んでいて、その時に作ったラベルを作り直すのが面倒で、、ずっとそのままになってしまっています…』とのことです。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11880円
(7 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月18日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
4328円
7433円
20144円
44966円
82922円
11015円
エグリウーリエシャンパーニュ レ ヴィーニュ ド ヴリニィ プルミエ クリュ EXブリュット 2024 デゴルジュEGLY OURIET Champagne Les Vignes de Vrigny 1er Cru Brut ('24 D・・gorgement)No.115882
11880円
シャンパーニュ ブルーノ・パイヤール[N/V]ブランド・ノ・ワール エクストラ・ブリュット グラン・クリュ 泡・白 750ml [Bruno Paillard Blanc de Noirs Extra Brut Grand Cru] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne 正規品
【ふるさと納税】山形ラ・フランススパークリングワイン 750ml×2本 酒 ラ・フランス スパークリングワイン 果実酒
12000円
【正規輸入元直営】ピエール・ジモネ/ スペシャル・クラブ オジェ エクストラ・ブリュット・グラン・クリュ 2015 ピエール・ジモネ 送料無料 シャンパン 長期熟成 ブランドブラン シャンパーニュ 高級シャンパン 泡白 乾杯 ワイン シャルドネ 泡 お祝い 贈り物
12672円
NV ブリュット レゼルヴ シャルル エドシック マグナム 正規品 シャンパン 白ワイン 泡 辛口 1500ml Charles Heidsieck Brut Reserve NV magnum
12540円
パスカル・マゼ / ブリュット・ナチュレ・プルミエ・クリュ 1500ml【シャンパン(泡物)】
12177円
ガンチア アスティ スプマンテ 375ml × 24本[ケース販売] 送料無料(沖縄対象外) [アサヒビール イタリア スパークリングワイン ピエモンテ 甘口 VG25N ]
12046円
【ふるさと納税】小豆シャン 2023年 750ml×1本 土庄町
【中古】 BUFFALO バッファロー D端子 テレビ用地デジチューナー DTV-H300
6905円
【三連休クーポン配布中!】 BRIONI ブリオーニ マルチカラー Multicolor ファッション小物 メンズ 秋冬2023 O62V00OA4234011 【関税・送料無料】【ラッピング無料】 ia
31900円
カートに入れる
「ヴェルジー」を追求するムーゾン・ルルーがビオディナミで手掛ける、力強さと同時に繊細さの両立した味わいグランクリュシャンパーニュ!
モンターニュ・ド・ランスVerzyを本拠に周囲10kmにVerzy(GC)、Verzenay(GC)、 Ludes、Villers-Marmeryに10haを所有しているフィリップ・ムーゾン。畑のうち、65%がピノノワール、30%がシャルドネ、5%はピノ・ムニエです。1997年からリュット・レゾネ、ビオロジックなどいろいろな手法を試し、ブルゴーニュでワイン造りを学んだ息子セバスチャンが2008年からビオディナミを実践しています。
所有畑はランスの北西部のマッシフ・ド・サンティエリーと一部ヴァレドラマルヌ。そしてマイィ・グランクリュに所有。区画毎に、出来る限り細かく分けて収穫、発酵。葡萄の果皮に付着している野生酵母のみで発酵。一切、培養酵母は添加しません。全てのワインは色々なサイズの樽で発酵・熟成。新樽はなく、全て12年以上使用している古樽。10-12日に1度バトナージュする事で香と味わいの幅を手に入れています。
「レ・フェルヴァン グラン・クリュ」は、ヴェルジー村の特級畑の区画レフェルヴァンで育つ地場品種7品種をプレスし木樽で発酵後ティラージュ、瓶内二次発酵・熟成し21年9月にデゴルジュマンしました。カプチーノのようなクリーミーな泡、緑を帯びたイエローの外観、フローラルで熟した柑橘やすりおろしリンゴの香り、滑らかで上質なコクが口中にたっぷりと拡がり、まろやかで高貴な味わいです。
■テクニカル情報■
栽培/認証:ビオディナミ/デメテール
土壌:粘土 泥灰土 石灰(下にチョーク)
標高・向き:200-250m・北東
品種:アルバンヌ、シャルドネ、プチメスリエ、ピノグリピノブラン、ピノノワール、ピノムニエ
酵母:自生酵母
ガス圧:7.5気圧
SO2:マロラクティック発酵時 少量、トータル 20mg/L未満
発酵・熟成:空気圧式圧搾、古樽で1-3ヶ月発酵(そのまま1-3ヶ月マロラクティック発酵)、ティラージュ 2017年4月、3-4ヶ月瓶内二次発酵、瓶内で澱と共に50ヶ月瓶内熟成、デゴルジュマン 2021年9月、ノンドサージュ、無濾過・無清澄
Mouzon Leroux et Fils Les Fervins
ムーゾン・ルルー・エ・フィス レ・フェルヴァン
生産地:フランス シャンパーニュ
原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE
ぶどう品種:アルバンヌ、シャルドネ、プチメスリエ、ピノグリ、ピノブラン、ピノノワール、ピノムニエ
アルコール度数:12%
味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口
Mouzon Leroux et Fils / ムーゾン・ルルー・エ・フィス
ビオディナミ・シャンパーニュの未来を切り拓く注目のメゾン!
モンターニュ・ド・ランスVerzyを本拠に周囲10kmにVerzy(GC)、Verzenay(GC)、 Ludes、Villers-Marmeryに10haを所有しているフィリップ・ムーゾン。畑のうち、65%がピノノワール、30%がシャルドネ、5%はピノ・ムニエです。1997年からリュット・レゾネ、ビオロジックなどいろいろな手法を試し、ブルゴーニュでワイン造りを学んだ息子セバスチャンが2008年からビオディナミを実践しています。
所有畑はランスの北西部のマッシフ・ド・サンティエリーと一部ヴァレドラマルヌ。そしてマイィ・グランクリュに所有。マッシフ・ド・サンティエリーはシャンパーニュ最北なので、フランシス・ブラールが、ほぼシャンパーニュ最北。それはフランス最北の造り手という事を意味します。区画毎に、出来る限り細かく分けて収穫、発酵。葡萄の果皮に付着している野生酵母のみで発酵。一切、培養酵母は添加しません。全てのワインは色々なサイズの樽で発酵・熟成。新樽はなく、全て12年以上使用している古樽。10~12日に1度バトナージュする事で香と味わいの幅を手に入れています。
土が他の畑と比べて非常にやわらかく、真冬でも雑草だけでなく多様な植物が生えているところからも、ワイン造りの土台としてのポテンシャルを窺い知ることが出来ます。シャルドネとピノノワールのそれぞれが適するグランクリュを持つため、ブラン・ド・ブランもブラン・ド・ノワールも品質の高いシャンパーニュとなります。酸味を出すために早摘みする生産者も多い中で、補糖をしないためにブドウが完全に熟してからよい時期を見計らって摘みます。たとえば2012年は9月15~19日、9月20~30日と2回に分けて摘んでいるほど。
とかくアッサンブラージュやノンドゼなど、ワイン造りの技法に偏りがちなシャンパーニュの生産者の中では、まず健全なブドウを育て、そこからワインを造って、さらに泡を生み出すというステップをきちんと抑えている稀有な存在であると言えます。一般的な生産者の場合だと二次発酵は25~30℃で約15日間。ムーゾン・ルルーは約14℃のカーヴで、約60日間かけて発酵させます。低温でゆっくり発酵させるほど泡は細かくなります。
これは冬の間に発酵が停止するかゆっくり進み、春先に泡が出てくるという昔ながらの製法とよく似ています。しかし、泡が細かいということは元のワインの味わいを隠しにくくなる。つまり、今の時代では元のワインに自信がなければ採用できない製法なのです。
■ラベルのNM表記について■
ラベルではNM(ネゴシアン・マニピュラン)表記となっておりますが、自社で育てたブドウを100%使って醸造し瓶詰めしている実質RM(レコルタン・マニピュラン)です。ラベルにNMが記載の理由についてセバスチャンに確認しましたら、『お父さんが以前、親戚のブドウを買って仕込んでいて、その時に作ったラベルを作り直すのが面倒で、、ずっとそのままになってしまっています…』とのことです。