お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
贈り物梱包イメージ
あなたの大切な方や、お世話になっている方への贈り物にまた壱陶房の食器をお勧めします。
贈り物梱包は無料、美濃和紙を使って包みご希望の方には熨斗を付けて
略歴
陶芸家 鈴木又一 (スズキ マタカズ)
1952年 岐阜県土岐市妻木町に生れる 1970年 多治見意匠研究所卒業 活動暦
1971年 二科展(絵画) 87年 陶磁器デザインフォーラムせと 88年 ながさき陶磁展 88年、90年、94年 日本現代陶彫展 89年 国際フェスティバル美濃’89 90年 第19回長三賞陶芸展 94年 日本現代陶彫展 97年、99年、02年ユーモア陶彫展
入選 金賞 第2席 特別賞 審査員特別賞 奨励賞 大賞 奨励賞
自然の中に身を置 き無の心になり作 品を作る作家には 大切な空間です。
色んな土を取り揃 えこだわりの土作 り最高の作品を作 る大切な仕事です。
妥協をゆるさぬ硬 い意で一つ一つ作 品を見定めます。
陶器・食器の通販ショップ【また壱陶房】の「骨壺ページ」へようこそ!!
織部 丸型骨壺 kotu204
人生最後の買い物!! サイズ 直径 約18.5cm 高さ 約19cm 重さ 約2350g 布袋付き 素材 赤土/織部薬 一点物
四面模様
■作り方 赤土で身と蓋を作り、柔らいうちに模様を彫ります。 乾いたら素焼きをし、窯から出して織部釉薬を塗り。模様部分の釉薬を布でこすり、赤土色を出し本焼きをします。 緑色の中に彫り込んだ模様、素敵な骨壺に焼き上がりました。
■織部釉薬に付いて 織部釉薬は窯から出した時は黒に近い色をしています。 薄い酸水に1・2時間漬けます。 そうすると油膜が取れて緑色になります。 織部の色は、黄色や青色が混じって、深緑色になっています。
蓋の模様
蓋を被せた時にカチャカチャ音が出ないように 布を貼り付けてあります。
※お客様がお使いのモニターによって実際のカラーと異なる場合がございます。 どうぞご理解をいただいた上でご注文いただきますよう、宜しくお願い致します。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 79200円
(8 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月18日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
5988円
11167円
13374円
9240円
34452円
6300円
10個セット いっぷく碗 織部花唐草ゆったり碗 [10 x 7cm 320cc] | 湯呑 湯のみ 一服 ゆったり まったり 人気 おすすめ 食器 業務用 飲食店 カフェ うつわ 器 おしゃれ かわいい ギフト プレゼント 引き出物 誕生日 贈り物 贈答品 食器セット
15358円
六齋窯 村田幸之介 手捻り山水 湯呑み(F)
15840円
九谷焼 湯呑み 鉄仙紋(蓋付き) 5客セット 内祝い 引き出物 結婚祝い 還暦祝い 母の日 敬老の日 九谷焼 記念日 誕生日 業務用 退職祝い 店舗などにどうぞ ゆのみ 湯飲み 湯呑み 湯のみ セット【九谷焼】
15180円
松崎健作 益子焼 鐡志埜湯呑 送料無料 湯飲み ゆのみ 来客用 和モダン 湯呑み ブランド モダン 敬老の日 和雑貨 四季彩堂
【日本製】*アミ付<大>W36cm(5~6人)<純国産>能登・珪藻土・切出【丸和工業】<長角七輪 ステンレス張り>(大)(36cm)(5~6人)
16080円
松崎健作 益子焼 織部湯呑 湯呑み 湯飲み 湯のみ ゆのみ 送料無料 敬老の日 和雑貨 四季彩堂
九谷焼 組湯呑 夢雀/中村陶志人<茶器 湯呑 ペア 人気 ギフト 贈り物 結婚祝い/内祝い/お祝い/> 敬老の日
【ふるさと納税】萩焼 湯呑 胴丸 ペア 工芸品 キッチン雑貨 キッチン用品 食卓 手に馴染むカタチ 湯呑セット
15000円
【9%OFFクーポン配布中】[幅40cm]ナイトテーブル 収納付き ナチュラル ブラウン オーク 天然木 hym-475
14399円
のり無し壁紙 SP2833 【無地貼可】 92cm巾 25m巻 自由なペースで手軽に装飾できる、貼り付け不要の壁紙 無地でも貼れる 幅92cm、長さ25mのSP2833
6734円
79200円
カートに入れる
贈り物梱包イメージ
あなたの大切な方や、お世話になっている方への贈り物にまた壱陶房の食器をお勧めします。
贈り物梱包は無料、美濃和紙を使って包みご希望の方には熨斗を付けて
略歴
陶芸家 鈴木又一 (スズキ マタカズ)
1952年 岐阜県土岐市妻木町に生れる
1970年 多治見意匠研究所卒業
活動暦
1971年 二科展(絵画)
87年 陶磁器デザインフォーラムせと
88年 ながさき陶磁展
88年、90年、94年 日本現代陶彫展
89年 国際フェスティバル美濃’89
90年 第19回長三賞陶芸展
94年 日本現代陶彫展
97年、99年、02年ユーモア陶彫展
入選
金賞
第2席
特別賞
審査員特別賞
奨励賞
大賞
奨励賞
自然の中に身を置
き無の心になり作
品を作る作家には
大切な空間です。
色んな土を取り揃
えこだわりの土作
り最高の作品を作
る大切な仕事です。
妥協をゆるさぬ硬
い意で一つ一つ作
品を見定めます。
陶器・食器の通販ショップ【また壱陶房】の「骨壺ページ」へようこそ!!
織部 丸型骨壺 kotu204
人生最後の買い物!!
サイズ
直径 約18.5cm
高さ 約19cm
重さ 約2350g
布袋付き
素材 赤土/織部薬
一点物
洋服や自家用車、住まいなど、こだわって買い物をしていても、骨壺は白い骨壺、頑張っている自分へのご褒美に、
お気に入りの骨壺を購入しては如何でしょうか。
四面模様
■作り方
赤土で身と蓋を作り、柔らいうちに模様を彫ります。
乾いたら素焼きをし、窯から出して織部釉薬を塗り。模様部分の釉薬を布でこすり、赤土色を出し本焼きをします。
緑色の中に彫り込んだ模様、素敵な骨壺に焼き上がりました。
■織部釉薬に付いて 織部釉薬は窯から出した時は黒に近い色をしています。
薄い酸水に1・2時間漬けます。
そうすると油膜が取れて緑色になります。
織部の色は、黄色や青色が混じって、深緑色になっています。
蓋の模様
蓋を被せた時にカチャカチャ音が出ないように
布を貼り付けてあります。
※お客様がお使いのモニターによって実際のカラーと異なる場合がございます。
どうぞご理解をいただいた上でご注文いただきますよう、宜しくお願い致します。