手摺り木版画 文殊菩薩 タペストリー

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

手摺り木版画 文殊菩薩 タペストリー

軸寸法画寸法
66.5cm 34.3cm
軸先 32.5cm 17.0cm

本作品は、
手摺り木版による仏画タペストリー文殊菩薩です。

自然素材を内包した、風合い豊かな手漉き和紙に、
見事に写し出された御仏のシルエット。

和室には掛軸として、洋室にはタペストリーとして、
様々な様式やスペースに合うよう小型かつシンプル、
洗練されたデザインとなっております。

一家のご供養や御守り、
癒しのシンボルとしてお飾りするのはもちろん、
モダンアート、インテリアとして様々なレイアウトをご堪能いただけます。

香炉や花器を添えたり、
工夫次第でより魅力的な空間を演出。

持ち運びなど、取り扱い易さも抜群です。

寺院さまをはじめ、各種店舗オフィス
ひろく一般の方々におすすめです。

プレゼントとしても最適。

当店ならでは、他では手に入らない逸品です。

お盆やお彼岸、ご法事など仏事の際などに、
お掛けいただけます。
※できるだけ、ご宗派に沿うもの。

また、一家のお守り、個人さまの護持仏として、
年中通しで飾られるお宅も増えております。
※とくに、ご宗派を問わず。

※一点ずつ手作り作品のため、質感や大きさ等、
若干のばらつきがございます。
再入荷要時間。

「文殊菩薩」

卯年生まれの守り本尊でもあります。

普賢菩薩と共に釈迦の脇侍としてひかえ、
通例は 獅子にのった姿をしております。

般若経典を編纂結集した人物がモデルであったと推定され、
維摩居士との論戦はひろく知られております。

多くの経典で、仏に説法を勧めてその相手役を務めたり、
菩薩たちの代表者として現れます。

諸菩薩の中でも、もっとも重要な尊格のひとりとされます。

悟りの知性的側面を象徴し、知恵第一の菩薩です。

学業を助け、知恵を授けます。




残り 1 17556円

(3 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月18日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから