お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6105円
(7 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月18日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
8712円
11761円
6074円
8688円
7718円
6360円
PELLINI(ペリーニ) コーヒー トップ アラビカ100% (ホールビーンズ)
6519円
アイスコーヒー 70g×20袋
5967円
スターバックス パイクプレイスロースト (粉) 793g×2SET STARBUCKS PIKEPLACE ROAST (Ground) 793g×2SET
6633円
Dunkin ダンキンドーナツ 飲料品 コーヒー ヘーゼルナッツ フレーバー グラウンド コーシャ 14860482
6057円
自家焙煎珈琲豆 ハワイコナエキストラファンシー 【400g】
6282円
☆【3セット】 キーコーヒー ドリップオン・レギュラーコーヒーギフト 2218-027X3
6265円
【ふるさと納税】【コーヒーギフト】オリジナルドリップバッグ5個+花園ブレンド(豆)200g 【 コーヒー豆 飲み物 コーヒータイム ソフトドリンク コーヒーブレイク 飲料 】
5950円
\UCCまとめ買いキャンペーン対象/UCC ゴールドスペシャル コクのブレンド 粉 280g×12袋
6652円
KTC クリップクランププライヤセット (ロックピン引抜きタイプ) ATP2022
8246円
因幡電工 ドレン用逆止弁 品番:NDB-50 業務用/新品/小物送料対象商品
6012円
6105円
カートに入れる
デカフェ加工方法:ジャーマンウォータープロセス
カフェイン除去率:97.0%
生産地コスタリカ トレスリオス地方 タラズ地方
精製ハニー
標高1,400~1,700m
品種カツーラ、カツアイ等
乾燥天日乾燥、アフリカンベッド
規格SHB
サイズ16up
栽培・農薬の使用シェードグロウン
Light Roast
ドライの状態からハチミツのような、どっしりとした甘い香りが広がります。プロセス臭が蜜のような香りに包みこまれ、浅めの焙煎でも気になりにくいです。
Medium Roast
甘さがぐっと発達していきます。黒糖を口の中で溶かすように優しく広がっていき、余韻は長く持続します。
Dark Roast
深く焙煎しても、ハニーらしいとろりとした質感が残り、重厚な印象。ほろ苦さの中にある、焦がしキャラメルのような甘さや微かなメロンのニュアンスをお楽しみください。
柔らかな甘味をもつジャガー ハニーをデカフェでもご紹介したい。その思いで作ったのがこの商品です。柔らかな甘味はそのままに、ジャガーハニーのフレーバーがプロセス臭を上手く包み込んでいる印象があり、非常に癖のない味わいとなっています。構想から今回の商品化まで約2年間、サプライヤーとやり取りを重ねて作り上げた私たちとしても思い入れのある商品です。是非一度お試しください。
「中米のスイス」と呼ばれ、軍隊を持たない平和主義の国、コスタリカ。 さらに「地球幸福度指数」No.1に選ばれたり、国をあげて環境政策にも取り組んでいたりと、独自の取り組みをすすめています。このコーヒー豆は、近年の森林伐採によって絶滅危惧種に指定された「ジャガー」を守るためのプロジェクトとして栽培がスタートしました。コーヒー豆1ポンド(約450g)当たり、最低1セントが寄付され、森林を守る活動に活かされています。コーヒー栽培の歴史は古く、アラビカのウォッシュドは高級品として知られてきましたが、スペシャルティコーヒーの潮流の中で、さらに独自性を発揮していくべく、ハニープロセスが考案されたり、トレーサビリティの向上を目指したマイクロミル革命など、工夫を重ね続けています。
デカフェ加工の老舗、カフェインカンパニー
カフェインカンパニー社は、1931年にドイツはブレーメンに創業された老舗のカフェインレスコーヒーの製造業者。その製造量は世界一。ドイツの他にベトナムにも工場を持ち、コロンビアには自社の輸出会社を構えています。しかしながら、かつての彼らの加工方法は主に薬品(酢酸エチルやジクロロメタン)を使用したものが中心。それらの使用を禁止している彼らのコーヒーは、日本へ輸出することができませんでした。ところが2021年、世界的な広がりを見せる安心安全なデカフェ需要を受け、カフェインカンパニーは長年培ってきた技術を基に、水を使用したカフェインレス(ジャーマンウォータープロセス)の製造ラインを立ち上げます。その評判は想像以上、世界各国からオーダーが集まっています。彼らはその需要に応えるべく、設備投資を行い、品質のさらなる向上、工場の省エネ化に取り組んでいます。