蛍光鉱物標本(短波)10種

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

日光や蛍光灯の下では地味な鉱物も、
紫外線を浴びると鮮やかに光を発することがあります。
特定の紫外線を当てると蛍光を示す鉱物を蛍光鉱物といいます。
紫外線を照射して鑑別する方法は
鉱物の選別、同定のためにたいへん有効な手段です。

短波(254nm)の紫外線によって蛍光を示す鉱物標本を10種集めました。
別売の短波用UVライトを使うと、蛍光を観察できます。

外箱の大きさ:203×87×35mm

方解石灰重石珪酸亜鉛鉱
番号鉱物名蛍光色
ヤング石
方解石赤紫(燐光)
灰重石
透輝石淡青
あられ石
グラウベル石
オパール(玉滴石)輝緑
珪灰石黄オレンジ
ジルコン
10珪酸亜鉛鉱輝緑
上記の蛍光色は参考の色で、実際の発色とは多少ことなる場合があります。

残り 1 5797円

(2 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから