お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
大切なあの方へ。ギフトラッピングから≫≫≫
ドメーヌ・ヴァインバック Domaine Weinbach
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7888円
(5 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月18日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6157円
31790円
8347円
12893円
61418円
5703円
デル・ソル シャルドネ 白 750ml 12本 チリ マウレ・ヴァレー 白ワイン コンビニ受取対応商品 ヴィンテージ管理しておりません、変わる場合があります ケース販売 お酒 お中元 プレゼント
7704円
敬老の日 ギフト 新潟ワイン シャルドネ お取り寄せフェルミエ Bitオリジナルワイン 新潟産ぶどう シャルドネ100% 2022 限定生産 白ワイン ギフト 自宅用 お取り寄せ 贅沢 新潟 誕生日 退職祝い 贈答品 化粧箱 プレゼント 燕三条bit お歳暮 クリスマス ハロウィン
8500円
■お取寄せ ドメーヌクリスチャンモロー シャブリ プルミエクリュ ヴァイヨン キュヴェ ギィ モロー [2018] ≪ 白ワイン ブルゴーニュワイン ≫
8027円
リースリング・ヴァッハシュトゥーム・ボーデンシュタイン スマラクト / プラーガー [2022] 白ワイン オーストリア
8415円
(ケース販売)アサヒ サンタ・ヘレナ アルパカ プレミアム・シャルドネ 750ml 12本
8492円
シャトー ギロー [2016] 白ワイン 甘口 750ml / フランス ボルドー ソーテルヌ A.O.C.ソーテルヌ / Chateau Guiraud ソーテルヌ第1級格付 / (2016)「ベタンヌ+ドゥソーヴ 2020」17.5点 ビオロジック
7888円
ヴェーレナー ゾンネンウァー リースリング カビネット ヨハン ヨゼフ プリュム 750ml[インポーターがグッときたおすすめワイン~意外と●●なワイン!~][ドイツ モーゼル 白ワイン 中辛口 /F]
7948円
[クール便]【6本~送料無料】ドメーヌ ソメーズ ミシュラン プイィ フュイッセ プルミエ クリュ シュール ラ ロシュ 2021 白ワイン シャルドネ フランス 750ml
8069円
キュヴェ ヌメロ ソワサント セット ヴァンキャトル モワ マグナム [2021] アレクサンドル・バンAlexandre Bain Cuvee No.67 24Mois Magnum
6072円
タニコーDXガスフライヤー(涼厨)型式:TGFL-A87DC寸法:幅870mm 奥行600mm 高さ850mm送料:無料 (メーカーより)直送保証:メーカー保証付H800仕様もあり。価格は同じです。
158355円
カートに入れる
大切なあの方へ。ギフトラッピングから≫≫≫
グランクリュのフュルステンテュムのすぐ下に広がる区画。南東向きの日当たりのよい斜面で完熟、かつエレガントなゲヴュルツを生み出します。
スイカズラやカリン、ナツメグなどが混じった複雑な香り。口に含むとクリーミーな口当たりで、砂糖漬けのオレンジ、バラの花、アニスなどの味わいが広がります。
●生産地:フランス/アルザス
●葡萄品種:ゲヴュルツトラミネール
●こちらの商品はお取り寄せになりますので、発注後5-7日後の出荷となります。輸入元の在庫状況により品切れ、ヴィンテージ変更の場合がありますが、その場合よりご連絡差し上げます。
●写真はイメージとなり、ラベルデザインやヴィンテージが異なる場合がございます
ドメーヌ・ヴァインバック Domaine Weinbach
1612年にアルザス地方カイゼルベルグ地区にカプチン派の修道僧達によって創立された、「ワインの小川(Wach)」という意味の名前を持つドメーヌ。醸造所はアルザスで最も有名なグラン・クリュ畑のシュロスベルク(城山)の丘の麓にあります。1898年にファレール家の所有となり、二代目にあたりアルザスAOCの認可に力を尽くした名手テオ・ファレ-ル氏に引き継がれました。彼の亡き後、1979年からコレット夫人と2人の娘カトリーヌ、ローランスという3人の女性によって運営され、現在は長女のカトリーヌがドメーヌ運営全般、次女のローランスが栽培・醸造を担当しています。
ナチュラルな果実味と繊細な味わいで、“クラスマンで三ツ星”、“ワイン・アドヴォケイトで五ツ星”と、共に最高ランクに評価され、その名を世界にとどろかせています。
1998年より一部ビオディナミを導入し、2005年ヴィンテージから全面実施。栽培面では自身のドメーヌの有機栽培の葡萄を100%使用。除草剤、化学農薬、浸透性農薬は一切使用していません。アルザスの認定産量を大幅に下回る産量に抑え、最適な熟成時期に手摘みで収穫。辛口ワインでもボトリティス菌が付くことで、ワインの香りの複雑さや骨格が強化されます。
醸造面では、継続的に注意を払いつつも、介入は最低限に抑え、個々の葡萄やテロワールの表現を最優先。やさしくゆっくり圧搾し、 1500~6000Lのオーク古樽で発酵。ゆっくりと長く発酵させることでワインの複雑味や深みが増すため、天然酵母のみを使用。そのため、リースリングの発酵は、最も長くて翌年の夏頃まで続くこともあります。瓶詰めも、ビオディナミの暦に従って実施されています。