美術刀剣 模造刀 藤堂平助拵え 大刀 コンビニ受取不可

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

全長約105cm
刃渡り約69.5cm
重量(鞘を払って)約0.9kg
重量(鞘付き)約1.2kg
刃紋兼重(湾れ)
刃材亜鉛合金ダイキャスト、銅・クロームメッキ
松透かし
柄材樹脂、人絹捻巻
鞘材天然木、赤茶たたき(ウレタン塗装)
下緒人絹平織
包装カートン箱入り
包装重量約1.5kg
包装サイズ約130cm
生産国日本(岐阜県関市)
備考欄鞘の色が変更になる場合有
手入れ具:こちら
刀掛・太刀掛台:こちら
新撰組結成メンバー、新選組八番隊隊長。

藤堂平助は、 弘化元年(1844年)武蔵国江戸(東京都)出身
文久3年20歳の時、試衛館の皆様と共に浪士組に参加。
最年少の幹部となる。
 新撰組結成当初、
 「近藤勇の四天王(他、沖田総司様、永倉新八様、斎藤一様)」と称される。
 戦闘時には、常に先陣を切ったことから「魁先生」などと呼ばれたという。

慶応3(1867)年、思想の違いから伊東甲子太郎様らと近藤派の新選組を離れ御陵衛士となる。

慶応3年(1867年)11月、元同志の新選組に急襲されて死去


お断り)本製品は歴史的検証を踏まえたものではなく、
単純にお楽しみ頂くための鑑賞用模造刀シリーズです。



残り 1 8778円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月08日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから