ブレーキ HOPE - TECH3 [DUO]xE4

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

HOPEの新境地【DUO】マスターシリンダー。
「片手で前後ブレーキを操作する」という、奇抜にして独創的なアイデアを製品化しました。

写真のブレーキは全てマスターシリンダーが【左】のモデル。
マスターシリンダーが【右】のモデルはレバーの並びが逆…、つまり左右どちらのマスターシリンダーも、短い方のレバーブレードが上側、長いレバーブレードが下側となります。
短いレバーでフロントブレーキを操作しても良いし、リアブレーキを操作しても良い…。どちらのレバーで前後どちらのブレーキを操作するかはライダーさんの自由です。


さぁ、このマスターシリンダーを使って何をしましょうか?


・ブレーキは左手に集中して、右手はシフトに集中する。
・片手の握力が弱いので、元気な手で前後のブレーキを操作する。
・山ライド用のトライアル志向MTBの前後ディスクブレーキを右手で操作して、左側にはリアxリムブレーキのマスターシリンダーを取り付ける。

ライダーさんの数だけ、このマスターシリンダーの使い方があると思います。

前後に4ポットの【E4】キャリパーのモデルを用意していますが、キャリパーの在庫がある限り他モデルのキャリパーへの交換も承ります。

・重いバイクに使うから、フロント:V4/リア:E4キャリパーで。
・フラットマウントのフレームだから、リアブレーキは【X2 - FM】キャリパーで。
・トライアルっぽく乗る事もあるから、前後【TrialZone】のキャリパーで。

等々、ご要望があればお気軽にお申し付け下さい。

----------------------------------------------------------

マスターシリンダーの二つのダイアルは、ブレーキレバーの『初期位置』と、握りこんでパッドがローターをつかむ『制動位置』を個別に調整するための物。
シビアなブレーキ操作を求めれば求める程、ライダーさんの好みが大きく分かれるところなので、細かく調整できるのは嬉しい限りです。それも工具不要、何なら走行中に調整できるがステキです。

Oリング等の細か所までリペアパーツが用意されているのもHOPEの魅力。モーターサイクルであれば当たり前の事だけど、自転車のブレーキだとなかなかここまで充実させてくれてるメーカーが少ないのが現実。
「壊れたら丸ごと買い替えてね」と言ってしまうのは簡単だし、メーカーとしてはその方が簡単に儲かるでしょうけどね。「気に入ったモノは、調子が悪くなっても修理して長く使う」。作り手=メーカーの姿勢とか製品員対する愛情とか、そういう想いがしっかり込められた製品だと思ってます。


残り 1 41418円

(1 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから