お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 31240円
(4 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
19836円
184320円
6628円
140765円
7306円
8700円
【箱入りセットでお買い得】フランコ・マルティネッティ社 マルティン コッリ・トルトネージ・ビアンコ750ml 【6本セット】 【 ※ご注文後のキャンセル・返品・交換不可。 】
30652円
カルム ド リューセック 白 750ml/12本mxCarmes de Rieussec616574
30443円
2018 マグナム サヴィニー レ ボーヌ プルミエ クリュ レ ヴェルジュレス エスプリ ルフレーヴ 正規品 白ワイン 辛口 1500ml Esprit Leflaive Savigny les Beaune 1er Cru Les Vergelesses Blanc Magnum
30250円
【最大1,000円OFFクーポン★期間限定】セリタス シャルドネ カレックス ヴィンヤード 2019 マグナム 1500ml 生産者蔵出し Ceritas Chardonnay Carex Vineyard アメリカ カリフォルニア 白ワイン[のこり1本]
シャブリ/ヴリニョ 750ml×12本 (白ワイン)
30199円
セリタス シャルドネ ポーター バス ヴィンヤード 2019 マグナム 1500ml 生産者蔵出し Ceritas Chardonnay Porter Bass Vineyard アメリカ カリフォルニア 白ワイン[のこり1本]
ビアンヴィニュ バタール モンラッシェ グランクリュ[2019]ポール ペルノ(白ワイン ブルゴーニュ)
31460円
セリタス シャルドネ トラウト ガルチ ヴィンヤード 2020 マグナム 1500ml 生産者蔵出し Ceritas Chardonnay Trout Gulch Vineyard アメリカ カリフォルニア 白ワイン[のこり1本]
オーエスジー(OSG) XPMハイステーパエンドミル 4刃 XPM-TPMS 3X10°X81X24 (86593)
9174円
ミニター: (#A4703)レジンボンドダイヤモンドバー(1コ) JA1453 電着 ダイヤモンドバー CBNバー
9348円
31240円
カートに入れる
光沢感のあるペールイエロー。パイナップルや洋なしなど、トロピカルフルーツの豊富なアロマに加え、清涼感のあるミネラル香やシナモンなどのスパイス香。アタックは柔らかく、まろやかな旨味と柔らかい酸が広がります。余韻も長く、綺麗なミネラル感が持続します。
生産者名:KANTE (カンテ)
原産地呼称:I.G.T.VENEZIA GIULIA
品種:シャルドネ100%
醸造:マセラシオンは行わず旧バリックにて発酵、12ヶ月間熟成。24ヶ月間ステンレスタンクにて安定させ、濾過せず瓶詰め。
参考:過去評価
ガンベロ・ロッソ…2ビッキエーリ(2009)
ワイン・アドヴォケイト…94+点(2009)
ワイナート88号…96点(2011)
ヴィタエ2018年版…最高賞4ヴィティ(2011)
エスプレッソ2018年版…Vini Da Bere Subito(すぐ楽しめるワインTOP100)11位(2011)
参考:2006ヴィンテージ評価
ワイン・アドヴォケイト#199・・・95pt
【WA掲載文章抜粋】
2006シャルドネ・セレツィオーネは強烈な果実の香りと鋭いミネラルが融合した香り。
黄桃やトロピカルフルーツ、スパイス、ミネラルの香りがグラスの中にて開く。
注目すべき見事な純度と深み、優れたバランス。
これはカンテからの素晴らしいワインである。
カンテイタリア最高の白ワインの造り手の一人とも称えられるカンテはトリエステの程近く、カルソに位置する生産者です。カンテの一族は1840年頃からこの地でワインを造っており、現在のオーナー、エディ・カンテ自身も、カルソのDOC認定の立役者で、カルソのコンソルツィオ(協会)の初代会長でもありました。
ローマ時代よりカルソのワインは重用されており、この地で造られたワインが薬として各地に広まり皆に親しまれておりました。また、余談ですがプロセッコという言葉もカルソにあるProsek(プロセック)村に由来しているそうです。カルソは地理学用語で使われるカルスト(スロベニア語:クラス、イタリア語:カルソ)の語源となった地域で、その名の通り石灰質が豊富な土壌が特徴で、ボーラと呼ばれる北から吹く地方風と合わさり、この地独特のテロワールを形成しています。
カルソの土地は地面のすぐ下に分厚い岩盤があり、土の少ない非常に痩せた土地のため、樹が大きくなりすぎず、自然と収量も落ちます。
所有する畑はイタリアに9ha、スロヴェニアに6haと、国をまたがって計15ha所有しております。
尚、以前はカルソのコンソルツィオ会長だったカンテですが、DOCの枠組みに縛られずワイン造りを行いたいため、現在ほとんどのワインはIGT、またはVdTとしてリリースしております。
・カンテの象徴とも言える地下ワイナリー
カンテが語られる際、必ず登場するのが、カルソの分厚い岩盤をくりぬいた地下15mのセラー。風の循環を良くするため丸いフロアになっております。階層により温度、湿度が違い、バリックは地下3階、大樽は地下2階、ステンレスタンクが地下1階と各層ごとにその役割がわかれております。温度管理機能付きのステンレスタンクでなくても、このセラーのお陰でタンク内を適切な温度で保てます。
カンテのワインは早くとも2年、物によって20年以上も熟成可能と言います。そのため複数のヴィンテージをストックしており、飲み頃になってから出荷する為、生産量は少量ながらも大きなセラーが必要となります。
カンテは物事の本質のみを追求するため、化学肥料等の使用は一切行なっておりませんが、ビオ・ロジック、ディナミの認証には興味がありません。SO2は瓶詰め前に極少量添加するのみです。