黒松貴仙寿 純米酒 15.8度 ワンカップ 180ml 30本セット 日本酒 送料無料

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

純米酒がまだ珍しかった昭和54年、他に先がけて当蔵が発売した純米酒。その後、吟醸系の9号系酵母で今の「貴仙寿」を完成させると爆発的にヒット。貴仙寿ブームがおこりました。今日の当蔵の礎ともいえる銘柄です。
米の持つ素材の良さを余すところなく生かした味わい絶品の純米酒。和風料理に良く合います。

メーカー奈良豊澤酒造
生産地奈良
酒質純米酒
原料米奈良県産米
精米度合75%
日本酒度+2
酸度1.7
アルコール度数15度以上16度未満
容量ワンカップ 180ml × 30本(1ケース)
飲用適正冷酒・常温・ぬる燗・上燗
保存方法直射日光・高温多湿を避けて保存してください。また開封後はお早めにお召し上がりください。
発送についてこちらの商品は発送まで7営業日前後かかります。
注意1
当店の商品は、実店舗また当店HPとの共有在庫の為、在庫切れとなりご迷惑をお掛けする場合があります。
注意2
また突然のラベル、容量、度数等の 変更がある場合もあります。あらかじめご了承ください。
注意3
ディスプレイ画面等の環境上、ページと実際の商品の色・型とは多少違う場合がございます。

黒松貴仙寿 純米酒 15.8度 ワンカップ 180ml

伝統の技と心が醸し上げた酒貴仙寿 豊澤酒造

奈良
[ 創業年度 ] 明治元年(1868年)
貴仙寿 豊澤酒造について
奈良豊澤酒造は、明治元年より創業者・豊澤儀助が大阪玉造にて酒卸業を始め、その後、灘、伏見、奈良、泉南尾崎、岡山県里庄にて清酒製造業を展開しました。二代目の時に、灘、伏見、奈良に集約し、昭和30年10月、三代目が現・奈良豊澤酒造を設立して独立。

昭和56年10月に発売を開始した純米酒「貴仙寿」が大ヒット。華やかな吟醸香が特徴のアルプス酵母を使用し、「燗して飲める」純米酒として、広く支持されました。
昭和59年には、四代目・豊澤安男が引き継ぎ、現在に至っています。
「現代の名工」に選ばれた杜氏による酒造り
奈良豊澤酒造のお酒は、「現代の名工」に選ばれた杜氏である藤沢氏が、長年培った熟練の技を活かし、一つひとつの行程をすべて丁寧な手作りで仕上げ、米の持つ素材の良さを生かし、純米酒の確かな旨みを引き出しています。つくられるお酒の8割は、「特定名称酒」に分類される高級酒。
人手による行程が多く、現在でも機械化はほとんど行われていません。全国新酒鑑会では、平成2年(1990年)から5年連続、通算8回金賞を受賞するなど銘酒として高い評価を獲得しています。

※現在は高齢の為引退されましたが、藤村イズムは後継の杜氏に受け継がれています。
杜氏:藤沢忠治
但馬杜氏の郷、兵庫県美方郡香美町生まれ。17歳で酒造りに携わり、杜氏歴は約40年。昭和54年(1979年)奈良豊澤の現代表取締役社長豊澤安男に出会い杜氏として招かれる。平成14年11月「現代の名工」に選ばれ厚生労働大臣賞を表彰、平成23年11月「黄綬褒章」を受章される。




残り 1 7574円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月18日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから