特選縞大島地手刺繍付下【想屋(おもいや)工房】特選手絞り染洒落袋帯セット≪御仕立て上がり・中古美品≫「ねこづくし」ネコ好きにおすすめ!身丈167 裄68

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報


◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事 など

◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向けのデザインの綴れの名古屋帯 など
表裏:絹100% 縫製:手縫い

◆八掛の色:テラコッタ・市松柄
※ガード加工済のタグが縫い付けられております。

【 袋帯 】
絹100%
長さ:4.25m(やや短尺・お仕立て上がり)
柄付:六通柄
耳の縫製:袋縫い
身丈167cm(適応身長162cm~172cm)(4尺4寸1分)
裄丈68cm(1尺8寸0分)
袖巾35cm(0尺9寸2分)
袖丈49.2cm(1尺3寸0分)
前巾24cm(6寸3分)
後巾29.5cm(7寸8分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾35.5cm (9寸 4分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
※寸法を最大寸まで変更する場合胴裏の交換が必要となる場合がございます。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。


【 仕入れ担当 岡田より 】

縞大島地に手刺繍にてユニークなネコのお柄を
そめあしらった特選紬地付下に、西陣の名門
【 想屋工房 】による絞り染のネコ柄の帯を
あわせたお着物セットのご紹介です。

個性を感じさせるお品で、セットではもちろん、
お着物、帯ともにお手持ちのアイテムと
コーディネートいただきますと様々に
きこなしていただける事でしょう。

また、ネコ好きの方にもおすすめでございます。


【 お色柄 】
節間の強い格子地紋が織りだされた真綿縞大島を
濃い紫鳶(むらさきとび:暗く灰がかった赤紫色)に
染め上げ、ほたる暈しに、竹屋町刺繍をまじえた
手刺繍にてデフォルメされたネコの姿に小鈴が
あしらわれております。

また、本品には織りと手絞り染を併用した、
市松地にデフォルメされたネコ柄の洒落袋帯が
セットになっております。


【 商品の状態 】
やや使用感はございますが、中古品としては
おおむね良好な状態でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。


【 想屋工房について 】
京都西陣・天神さんの愛称で親しまれている
北野天満宮のほど近くに工房を構えている
御召の有名工房。

伝統を守りながらも、現代的感覚のアレンジを加えた
『色、柄、センス』で創作活動を続けている。



【 本場縞大島について 】
本場大島紬織物協同組合の組合員によって製造され、
同組合で検査されている織物。
糸や織組織などは本場大島紬と同じであるが
自動織機によって製織される。
伝統的工芸品である「本場大島紬」のような絣を
合わせる緻密な工程とは異なり、絣合わせの必要のない
縞や格子柄が多い。
精巧な柄表現ができる本場大島紬に比べると、
平織の自動織機で織る柄には限りがあるが、その一方で
価格を抑えて豊富なカラーを製造することが可能。

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
[文責:岡田 和也]

▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。

残り 1 80640円

(8 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月18日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから