お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7293円
(8 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6572円
5967円
11053円
21820円
17820円
21886円
【送料無料 正規品】Pulltex / プルテックス ブルカルト TEX070ST
11880円
ワインオープナー 50個セット販売 シンプルながらしっかりと機能を果たします 【名入れ可能商品 別途費用が掛かります】
6600円
1個52円【送料無料】【ハッピーパンダ ペットボトルオープナー600個セット】景品 粗品 プルタブ 缶
19562円
【中古】【輸入品・未使用】Swing-A-Way 6080 Ergonomic Crank Can Opener with Folding Handle by Amco
9480円
ラギオール アン オブラック コーリアン ホワイト ナイフ & フォーク ペア[ フランス ハンドメイド ギフト 贈り物][送料無料]
32684円
テイク2 TAKE2 ジョンワインJOHNWINE(折れたワインコルクを取り出す道具)#29050
5143円
リオン 自動ルーバーオープナー Rion Automatic Louver Opener
12467円
Zwilling ソムリエ ウェイターズナイフ クラシカル 39500-049 ワイン オープナー 【日本正規販売品】 【ボトルオープナー アメリカ 海外 ツヴィリング グッズ コルク抜き 栓抜き】
3613円
Throttle Body SKPスロットルボディフィットシボレーエクイノックス2010 2.4L 4 Cyl 28Rrzh SKP Throttle Body fits Chevy Equinox 2010 2.4L 4 Cyl 28RRZH
41342円
Steering Shaft トヨタタコマ2005-2015中級ステアリングコラムシャフト4522004010の新しい NEW FOR TOYOTA TACOMA 2005-2015 INTERMEDIATE STEERING COLUMN SHAFT 4522004010
40511円
7293円
カートに入れる
レバーを上下に往復させるだけでコルク栓をスムーズに抜くことが出来るレバーモデルは、スクリュー部分にNASAの技術が活かされており、「1分間で8本のワインを抜いた」としてギネスブックにも掲載されたモデルです。機能性は世界中で高く評価されています。
■世界で最も優れたル・クルーゼのワインオープナー
簡単、スムーズ、確実。使いやすさを極めた機能と、洗練された無駄のないデザインが世界中で愛されているワインオープナー。ソムリエからワイン愛好家まで、絶大な支持を得ています。
■ご使用方法
ボトルトップにセットし、片手でグリップをしっかり固定、レバーを前後に動かすだけで瞬時にコルクを抜き取ることができます。
抜いたコルクを本体から外す時も、レバーの往復で簡単に取り外すことが可能です。
※ボトルにセットする際は、グリップをしっかりと握って固定してからレバーを動かしてください。
■商品詳細
サイズ:幅19×高さ12cm
本体重量:350g
生産国:中国製
※ネーム入れ不可商品
※ラッピングご希望の際は別途330円にて承ります。
■ル・クルーゼコルクスクリュー物語
1979年、それまでの概念を変えるワインオープナーが誕生しました。
「誰でも簡単に開けられて、しかもコルクが崩れないワインオープナーをつくれないものか」。ワイン愛好家で石油採掘技術者ハーバート・アレン氏はそう考え、「失敗のないワインオープナー」の制作に着手。まず目をつけたのが、石油発掘に使われていたスクリュー(らせん針)でした。しかしらせん針だけではワインオープナーにはならず、問題は「コルクとスクリューの抵抗をいかに少なくするか」「いかにスクリューをコルクの中心に通すか」でした。試行錯誤の末、アレン氏が取り入れたのが、ロケットの大気圏突入時に抵抗を軽減するためにNASAで開発された「特殊コーティング」。この技術により、らせん針のスムーズな挿入が可能に。また、らせん形状の設計とコルクに進入してからの力配分を科学的に分析。実験を重ねて、中心に通すという課題をクリア。それまでどこにもなかった理想的なワインオープナーが、こうした経緯をたどって誕生したのです。
機能性は世界中で高く評価されています。
(スクリュープルは2011年、ル・クルーゼブランドに統一されました。)
「誰でも簡単に開けられて、しかもコルクが崩れないワインオープナーをつくれないものか」。今から約25年前、ワイン愛好家で石油採掘技術者ハーバート・アレン氏はそう考え、「失敗のないワインオープナー」の制作に着手。まず目をつけたのが、石油発掘に使われていたスクリュー(らせん針)でした。しかしらせん針だけではワインオープナーにはならず、問題は「コルクとスクリューの抵抗をいかに少なくするか」「いかにスクリューをコルクの中心に通すか」でした。試行錯誤の末、アレン氏が取り入れたのが、ロケットの大気圏突入時に抵抗を軽減するためにNASAで開発された「特殊コーティング」。この技術により、らせん針のスムーズな挿入が可能に。また、らせん形状の設計とコルクに進入してからの力配分を科学的に分析。実験を重ねて、中心に通すという課題をクリア。それまでどこにもなかった理想的なワインオープナーが、こうした経緯をたどって誕生したのです。