仙台空港アクセス線&JR東北本線・阿武隈急行線 仙台空港~仙台~梁川~福島 4K撮影作品【ブルーレイ】【新作】【ビコム】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

音声:リニアPCMステレオ/1音声
収録時間:167分+映像特典14分
発売日:2024年5月21日

 2007年3月に開業した仙台空港線、通称『仙台空港アクセス線』。
仙台空港と仙台を最速約17分で結ぶ。
車両はクリアブルーとオレンジ色を配したSAT721系。
 阿武隈急行は昭和59年に第三セクター鉄道として設立。
昭和63年に未着工区間であった丸森から福島までが完成し全線開業。
老朽化が進む8100形の後継車両としてE721系をベースにしたAB900系が登場。
2020年からはJR東北本線に乗り入れている。
 列車は仙台空港からSAT721系に乗り込み出発。
名取からはJR東北本線に乗り入れ仙台を目指す。
仙台からAB900系に乗車し梁川へと向かう。
JR東北本線を快走し、槻木からは阿武隈急行線へと入っていく。
田園地帯を抜け、阿武隈川沿いに走ると、中核駅である梁川に到着。
そこから8100形に乗り換え、福島へと鉄路を進む。

■撮影日
【仙台空港アクセス線】2023年7月27日 晴れ
【JR東北本線】2023年7月26日 晴れ
【阿武隈急行線】2023年7月26日 晴れ

■撮影車両
【仙台空港アクセス線】
SAT721系 普通1305M
[仙台空港6:55発~仙台7:24着]
←仙台 SAT721-103+SAT720-103+SAT721-102+SAT720-102 仙台空港→

【JR東北本線】
AB900系 普通2912M
[仙台7:53発~梁川9:18着]
←福島 AB900-5+AB900-1+AB901-5+AB901-1 仙台→

【阿武隈急行線】
8100形 普通 918M
[梁川10:43発~福島11:15着]
←福島 AM8115+AT8116 梁川→

■映像特典
阿武隈急行 AB900系&8100形 車両形式紹介

■許諾
仙台空港鉄道株式会社商品化許諾済 JR東日本商品化許諾済 阿武隈急行株式会社商品化許諾済

※プライバシー保護・保安上の観点から映像・音声を一部修正しています。
※運転士の喚呼・車内音を収録していますが、JRの区間は車内音のみを収録しています。
※逆光時やトンネル内・列車の揺れなど一部見づらいと感じる場合があります。
※作品内のテロップは自社調べによるものです。

【ビコム4K撮影作品とは】
4Kカメラを使用し、4K60p撮影した映像をマスターとして使用。
ブルーレイはフルHD60i、DVDはSD60iにそれぞれダウンコンバートして収録しています。

残り 1 3974円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月18日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから