お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
知内町では寄附金の使い道を以下から指定していただき、その目的に応じた事業の財源として活用させていただきます。(1)町の活性化に対する支援(2)人材育成に対する支援(3)町の子ども・子育て世代に対する支援(4)町におまかせ
入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。発送の時期は、寄附確認後30日以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 12000円
(5 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月18日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
20976円
11880円
11527円
6217円
29233円
15470円
天覧山 生もと造り 純米吟醸 720ml × 12本 [ケース販売] [五十嵐酒造 埼玉県 ]
11981円
純米吟醸 一の井手 15度 1800ml 6本セット 久家本店
12300円
天覧山 生もと造り 純米吟醸 720ml x 12本 [ケース販売] [五十嵐酒造 埼玉県 ]
梅錦 純米吟醸語り尽くせど飲みあきない 1.8L 1800ml x 6本 [ケース販売] 送料無料(沖縄対象外) [梅錦山川 愛媛県 ]
12287円
秀よし 純米吟醸 秋の田 720ml x 12本 [ケース販売] 送料無料(沖縄対象外) [鈴木酒造 秋田県 ]
12134円
春鶯囀 純米吟醸 恋音 1.8L 1800ml x 6本 [ケース販売] 送料無料(沖縄対象外) [萬屋醸造 山梨県 ]
12217円
信濃錦 純米吟醸 れとろらべる 720ml x 12本 [ケース販売] [宮島酒店 長野県 ]
11624円
秀よし 純米吟醸 秋の田 1.8L 1800ml x 6本 [ケース販売] [鈴木酒造 秋田県 ]
【送料無料】【個人宅届け不可】【法人(会社・企業)様限定】HP HP727 インクカートリッジ シアン 300ml 1個【イージャパンモール】
12809円
(まとめ)キヤノン インクタンクBCI-381s+380s/5MP 5色マルチパック(小容量) 2344C003 1箱(5個:各色1個)【×3セット】 鮮やかな色彩を楽しむ プリントの魔術師 5色マルチパックインクカートリッジ 小容量でも大満足 BCI-381s+380s/5MP 1箱に5個の魔法のインク ×3セットで
12832円
12000円
カートに入れる
こだわりの日本酒 ~ましろ 純米吟醸<生>~ 2本セット
知内町 帰山農園のお米、 ゆきさやか を使った純米吟醸酒をお届けいたします。
長期低温醗酵でお米の旨味をきれいに出す伝統的な生もと造りで仕込み、華やかな香りとフレッシュな味わいを醸し出す、高品質の純米吟醸酒に仕上げました。
娘を嫁に出すような気持ちで、「ましろ」と名付けました。ゆきさやかの炊き上がりの白さと、北海道・秋田の雪景色を想いながらつけた名前です。
北海道の澄んだ空気や、真っ白な冬景色に思いを馳せて、お楽しみください。
◇ゆきさやか◇
炊き上がりの白さが美しく、雑味が少なく粒だっています。清らかであっさりとした粘りが特徴。ふっくら感ともっちり感のバランスがとても良いお米です。
2016年北海道の産地指定銘柄となったばかりの新しい北海道米で、道内でもまだ一部の農家しか作付していない希少な味わいです。
◇帰山農園のこだわり◇
特別栽培米で安心安全なお米を。
毎日食べてほしいからこそ、信頼される農家でありたい…そんな想いから、
「特別栽培米」という通常の農薬と化学肥料の使用を5割以下で栽培しています。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満のお申込みはご遠慮ください。
※着日は指定できません。
◆お礼の品・配送に関するお問い合わせ◆
知内町ふるさと納税コールセンター
平日9:00~17:30
TEL:011-807-5608
※11月は土曜日、12月は土・日曜日も対応しております
知内町では寄附金の使い道を以下から指定していただき、その目的に応じた事業の財源として活用させていただきます。
(1)町の活性化に対する支援
(2)人材育成に対する支援
(3)町の子ども・子育て世代に対する支援
(4)町におまかせ