お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
1930年代の葡萄を厳選したオレリアンの最高傑作!創業者アンドレ・ボノムの妻でオレリアン・パルテにとっての祖母への尊敬や敬意を現した特別なオマージュキュヴェ。
1956年、現当主オレリアン・パルテの祖父アンドレ・ボノムがドメーヌを設立しました。当時のマコンやヴィレはカジュアルワインの生産地で、質の良いワインの生産地とは認識されていませんでした。ボノム家もドメーヌを設立する前はぶどうをワイン醸造組合(カーヴ・コーペラティブ)に販売して生計を立てていたのです。
アンドレは早くから樽熟成や出荷前の熟成期間を長く取るなど、マコン元来のフルーティーなスタイルに複雑味を持たせ、より高品質な“コート・ドールのようなワイン“を目指しました。これは当時では稀でしたが注目を浴び、アンドレ・ボノムのワインは1960年-70年代には星付レストランから声がかかるようになりました。以来、アンドレ・ボノムは小規模ながら優良なマコン・ヴィレの生産者として知られています。
「ヴィレ・クレッセ オマージュ・ア・ジゼル・ボノム」は、平均年産1600本。各区画で樹齢が古く、質の高いシャルドネを厳しく選別して造られる。ステンレスタンクではなく、オーク樽発酵と熟成。熟成は樽熟のみで24か月、新樽比20%。他のパーセレール(区画毎)キュヴェは2年熟成ですが樽熟1年、ステンレスタンク熟成1年なのに対して、ジゼルは樽のみの熟成24か月でノンフィルタで瓶詰(他キュヴェは極軽くフィルタ有)上品で細やかで濃厚で複雑で長い余韻。ドメーヌ最上位キュヴェです。
白桃、熟したリンゴ、アプリコット、ナッツ、ヴァニラ、スパイス、メントール、砕石等のニュアンス。とても豪華で、洗練された厚みと酸、ミネラル感、厚みとストラクチャーのどれもが最高レベルで融合し合うオレリアン・パルテの最高傑作。DRCと同じ最高級のコルク使用。
■テクニカル情報■品種:シャルドネ、年産:1、600本、畑向き:東~南東向き、土壌:粘土石灰、標高:250m、平均樹齢:90年以上、ギュイヨ式剪定法密植度:8,600本/ha、収量:40~45hl/ha、手摘収穫、BIO認証有、除梗無、発酵タンク:オーク樽、低温浸漬無、マロ発酵有、発酵期間:4~8週間、発酵温度:18°C、天然酵母、熟成時新樽比:20%、熟成期間:樽熟のみ24ヵ月瓶詰時フィルター無、コラージュ(清澄):ベントナイト/粘土、熟成可能年数:10年以上
DOMAINE ANDRE BONHOMME VIRE CLESSE HOMMAGE A GISELE BONHOMMEアンドレ・ボノーム ヴィレ・クレッセ オマージュ・ア・ジゼル・ボノム生産地:フランス ブルゴーニュ マコネ マコン原産地呼称:AOC. VIRE CLESSEぶどう品種:シャルドネ 100%アルコール度数:13.5%味わい:白ワイン 辛口
当店社長の昔からのお気に入り極上のマコン生産者!マコン・ヴィレのクオリティを向上させた先駆者アンドレ・ボノム
アンドレは早くから樽熟成や出荷前の熟成期間を長く取るなど、マコン元来のフルーティーなスタイルに複雑味を持たせ、より高品質な『コート・ドールのようなワイン』を目指しました。これは当時では稀でしたが注目を浴び、アンドレ・ボノムのワインは1960年~70年代には星付レストランから声がかかるようになりました。以来、アンドレ・ボノムは小規模ながら優良なマコン・ヴィレの生産者として知られています。
ドメーヌが所有する畑は13.0ha。これは現在のボノムのチームで隅々まで目が届き手をかけられる理想的な範囲だそう。今のところこれ以上畑を広げるつもりはオレリアンにはありません。収穫は100%手摘みで行っていますがヴィレ・クレッセに現在ある30~35のドメーヌの中で手摘み収穫を行うのは4軒。100%となると3軒だそうです。いかにぶどうの収穫機が進歩しようとも人の目や舌に勝るものはなく、丁寧に手作業で作業を進めることを選択しています。
『ぶどうは1年育てた我が子のようなもので、大切に育ててきた子供たちを最後に傷つけるようなことは考えられない。低い温度の時に健全で丸々としたぶどうを収穫し運べば酸化防止剤の使用は最小限に抑えられる。』と、オレリアンは語っています。
■マコン・ヴィレのスペシャリストとして■アンドレ・ボノムは広大な畑を所有しているわけではありませんが、そのキュヴェのバラエティは幅広いです。オレリアンは祖父からの教えを守るだけではなく、それぞれのクリマ(区画)のぶどうの樹齢、区画や日当たり、位置により、その個性を反映させた新しいキュヴェをいくつかデビューさせています。発酵は、天然酵母でステンレスタンク中心ですが、キュヴェにより木樽を入れる場合もあり、熟成期間はキュヴェごとにステンレスタンクと木樽を併用、熟成期間は様々です。それ以外はあまり大きな変化を付けずに区画ごとの個性がはっきりと表現されるようにしています。マコン・ヴィレのスペシャリストとして、自然に沿った手法でテロワールを表現しています。
■2024年4月18日 現当主オレリアン・パルテ氏がウメムラにご来店!■
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7920円
(7 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月18日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
3865円
29901円
7339円
49572円
6336円
17557円
シャルル コラン キュヴェ シャルル ブリュット 750ml [三国 白ワイン フランス シャンパーニュ]【RP】
7222円
■お取寄せ ドメーヌ ジャン シャルトロン サントネー ブラン レ ピエール セッシュ [2020] ≪ 白ワイン ブルゴーニュワイン ≫
7574円
イタリアワインの帝王ガヤが造る上質な白ワイン ガヤ カマルカンダ ビスタマーレ2022白 750mlギフトボックス
7055円
ブルゴーニュ・ブラン キュヴェ・カサネア / ピエール・ブリセ [2021] 白ワイン フランス
6826円
【全品P5倍★マラソン限定】【正規輸入元直営】ドメーヌ・ルージョ / ブルゴーニュ・コート・ドール・シャルドネ・レ・グランド・グット 2021 白 750ml ワイン ギフト 厳選 お酒 プレゼント 手土産 誕生日 フランス お祝い 翌日配送 最強配送
7480円
[クール便]【6本~送料無料】ボンスリーヌ コンドリュー 2021 白ワイン ヴィオニエ フランス 750ml
7031円
Thomas MoreySaint Aubin [2019]750mlサン・トーバン[2019]750m トーマス・モレ
パトリック スティラン シャンパーニュ ブラン ド ノワール アンボネ グラン クリュ ドザージュ ゼロ R.M.生産者元詰 元詰 キュヴェ
7330円
ミズノ 野球 アウター メンズ レディース ハーフZIPジャケット 中綿 12JE9V32 MIZUNO 脇ポケット付 防寒 トレーニングウエア グラウンドコート ソフトボール
6208円
kataoka M10 PRO 牛刀 M1005 片岡製作所 日用品 日用品
6505円
7920円
カートに入れる
1930年代の葡萄を厳選したオレリアンの最高傑作!
創業者アンドレ・ボノムの妻でオレリアン・パルテにとっての祖母への尊敬や敬意を現した特別なオマージュキュヴェ。
1956年、現当主オレリアン・パルテの祖父アンドレ・ボノムがドメーヌを設立しました。当時のマコンやヴィレはカジュアルワインの生産地で、質の良いワインの生産地とは認識されていませんでした。ボノム家もドメーヌを設立する前はぶどうをワイン醸造組合(カーヴ・コーペラティブ)に販売して生計を立てていたのです。
アンドレは早くから樽熟成や出荷前の熟成期間を長く取るなど、マコン元来のフルーティーなスタイルに複雑味を持たせ、より高品質な“コート・ドールのようなワイン“を目指しました。これは当時では稀でしたが注目を浴び、アンドレ・ボノムのワインは1960年-70年代には星付レストランから声がかかるようになりました。以来、アンドレ・ボノムは小規模ながら優良なマコン・ヴィレの生産者として知られています。
「ヴィレ・クレッセ オマージュ・ア・ジゼル・ボノム」は、平均年産1600本。各区画で樹齢が古く、質の高いシャルドネを厳しく選別して造られる。ステンレスタンクではなく、オーク樽発酵と熟成。熟成は樽熟のみで24か月、新樽比20%。他のパーセレール(区画毎)キュヴェは2年熟成ですが樽熟1年、ステンレスタンク熟成1年なのに対して、ジゼルは樽のみの熟成24か月でノンフィルタで瓶詰(他キュヴェは極軽くフィルタ有)上品で細やかで濃厚で複雑で長い余韻。ドメーヌ最上位キュヴェです。
白桃、熟したリンゴ、アプリコット、ナッツ、ヴァニラ、スパイス、メントール、砕石等のニュアンス。とても豪華で、洗練された厚みと酸、ミネラル感、厚みとストラクチャーのどれもが最高レベルで融合し合うオレリアン・パルテの最高傑作。DRCと同じ最高級のコルク使用。
■テクニカル情報■
品種:シャルドネ、年産:1、600本、畑向き:東~南東向き、土壌:粘土石灰、標高:250m、平均樹齢:90年以上、ギュイヨ式剪定法密植度:8,600本/ha、収量:40~45hl/ha、手摘収穫、BIO認証有、除梗無、発酵タンク:オーク樽、低温浸漬無、マロ発酵有、発酵期間:4~8週間、発酵温度:18°C、天然酵母、熟成時新樽比:20%、熟成期間:樽熟のみ24ヵ月
瓶詰時フィルター無、コラージュ(清澄):ベントナイト/粘土、熟成可能年数:10年以上
DOMAINE ANDRE BONHOMME VIRE CLESSE HOMMAGE A GISELE BONHOMME
アンドレ・ボノーム ヴィレ・クレッセ オマージュ・ア・ジゼル・ボノム
生産地:フランス ブルゴーニュ マコネ マコン
原産地呼称:AOC. VIRE CLESSE
ぶどう品種:シャルドネ 100%
アルコール度数:13.5%
味わい:白ワイン 辛口
当店社長の昔からのお気に入り極上のマコン生産者!
マコン・ヴィレのクオリティを向上させた先駆者アンドレ・ボノム
1956年、現当主オレリアン・パルテの祖父アンドレ・ボノムがドメーヌを設立しました。当時のマコンやヴィレはカジュアルワインの生産地で、質の良いワインの生産地とは認識されていませんでした。ボノム家もドメーヌを設立する前はぶどうをワイン醸造組合(カーヴ・コーペラティブ)に販売して生計を立てていたのです。
アンドレは早くから樽熟成や出荷前の熟成期間を長く取るなど、マコン元来のフルーティーなスタイルに複雑味を持たせ、より高品質な『コート・ドールのようなワイン』を目指しました。これは当時では稀でしたが注目を浴び、アンドレ・ボノムのワインは1960年~70年代には星付レストランから声がかかるようになりました。以来、アンドレ・ボノムは小規模ながら優良なマコン・ヴィレの生産者として知られています。
ドメーヌが所有する畑は13.0ha。これは現在のボノムのチームで隅々まで目が届き手をかけられる理想的な範囲だそう。今のところこれ以上畑を広げるつもりはオレリアンにはありません。収穫は100%手摘みで行っていますがヴィレ・クレッセに現在ある30~35のドメーヌの中で手摘み収穫を行うのは4軒。100%となると3軒だそうです。いかにぶどうの収穫機が進歩しようとも人の目や舌に勝るものはなく、丁寧に手作業で作業を進めることを選択しています。
『ぶどうは1年育てた我が子のようなもので、大切に育ててきた子供たちを最後に傷つけるようなことは考えられない。低い温度の時に健全で丸々としたぶどうを収穫し運べば酸化防止剤の使用は最小限に抑えられる。』と、オレリアンは語っています。
■マコン・ヴィレのスペシャリストとして■
アンドレ・ボノムは広大な畑を所有しているわけではありませんが、そのキュヴェのバラエティは幅広いです。オレリアンは祖父からの教えを守るだけではなく、それぞれのクリマ(区画)のぶどうの樹齢、区画や日当たり、位置により、その個性を反映させた新しいキュヴェをいくつかデビューさせています。
発酵は、天然酵母でステンレスタンク中心ですが、キュヴェにより木樽を入れる場合もあり、熟成期間はキュヴェごとにステンレスタンクと木樽を併用、熟成期間は様々です。それ以外はあまり大きな変化を付けずに区画ごとの個性がはっきりと表現されるようにしています。マコン・ヴィレのスペシャリストとして、自然に沿った手法でテロワールを表現しています。
■2024年4月18日 現当主オレリアン・パルテ氏がウメムラにご来店!■