お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7920円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
16082円
8557円
8384円
8556円
24467円
21945円
【SS期間★10%OFF】バンクシア・オブロンギフォリア【花苗 5号鉢】花苗 花木苗 花の苗 ガーデニング 鑑賞 栽培 庭園 菜園
5340円
ティージング・ジョージア 裸苗 - Teasing Georgia (Ausbaker)
4321円
草花の苗/[24年10月中下旬予約]アネモネ:ポルト パール3.5号ポット12株セット
4277円
2024年4月開花苗照手紅白 苗木 セット 花桃 箒桃(ほうきもも)ハナモモ 赤花 白花
《現物》アガベ・オテロイ 特選極上株 No.1272 3号
4334円
アン・ブリン 裸苗 - Anne Boleyn (Ausecret)
【10%OFF★送料無料】アジサイ 輝く星花"グリッター"【花苗 5号鉢/1個売り】あじさい苗 あじさいの苗 アジサイ 苗 アジサイ の苗 紫陽花苗 紫陽花の苗 ガーデニング PVP 感謝
5338円
ヴァネッサ・ベル 裸苗 - Vanessa Bell (Auseasel)
スカイライン GT-R BNR32 ブレンボ F50 4Pot キャリパーキット フロント Vspec 370φ
219384円
USテールライト フィット2016マツダCX-5テールライトペアサイドドットLEDタイプ Fits 2016 Mazda CX-5 Tail Light Pair Side DOT LED Type
71435円
7920円
カートに入れる
キンモクセイ 1.5m露地 2本×2 26400円
キンモクセイ 商品一覧
0.2m10.5cmポット
330円/在庫○
0.4m15cmポット
1155円/在庫○
0.3m10.5cmポット
440円/在庫○
0.6m15cmポット
1210円/在庫○
0.7m10.5cmポット
880円/在庫×
0.8m15cmポット
1320円/在庫×
0.8m露地
3850円/在庫○
1.0m15cmポット
1430円/在庫×
1.0m露地
4400円/在庫○
1.2m15cmポット8本
15400円/在庫×
1.2m露地2本
11000円/在庫○
1.5m露地2本
13200円/在庫○
1.4m15cmポット6本
15400円/在庫×
1.7m露地2本
15400円/在庫○
2.0m露地
18700円/在庫○
2.3m露地
20900円/在庫○
2.5m露地
23100円/在庫×
同じモクセイ科モクセイ属の商品
オスマンサス/デラバイ
キンモクセイ
ギンモクセイ
四季咲きモクセイ
ヒイラギ
ヒイラギ斑入り
ヒイラギモクセイ
オウゴンヒイラギ
ゴシキヒイラギ
同じモクセイ科の商品
[ソケイ属]ウンナンオウバイ オウバイ キソケイ ハゴロモジャスミン マツリカ
[トネリコ属]アオダモ(品種指定不可) ヤマトアオダモ アラゲアオダモ シマトネリコ シオジ ホワイトアッシュ マルバアオダモ ヤチダモ
[イボタノキ属]イボタノキ オウゴンイボタノキ オオバイボタ シルバープリペット ネズミモチ トウネズミモチ トウネズミモチ斑入り プリペット プリペットオーレア
[モクセイ属]キンモクセイ ギンモクセイ 四季咲きモクセイ ヒイラギ ヒイラギ斑入り ヒイラギモクセイ オウゴンヒイラギ ゴシキヒイラギ
[ヒトツバタゴ属]アメリカヒトツバタゴ
[レンギョウ属]レンギョウ
[ハシドイ属]ライラック ライラック白花 ライラック紫花
※園芸品種等は近縁種よりご参照ください
【キンモクセイ】(金木犀)
読み:きんもくせい
学名:Osmanthus fragrans var. aurantiacus
モクセイ科モクセイ属
常緑高木
別名:ケイカ、タンケイ、モクセイカ
【商品情報】
綺麗な緑が特徴で生垣によく使われる樹種です。幹が幾つかに分かれて多く分岐して丸型の樹形になります。樹皮は灰褐色で葉は濃緑色です。雌雄異株で日本で栽培されている物はほとんど雄株です。9~15月にオレンジの小さな花が枝に付け根にビッシリ咲きます。匂いがとてもよく沈丁花、クチナシとともに三香木とされています。モクセイの仲間にはキンモクセイであるオレンジの花のものと、年中咲く四季咲きキンモクセイ、白色のギンモクセイ、淡黄色のウスギモクセイがあります。
【育て方】
日向から半日陰の場所を好みます。土壌の多湿と乾燥を嫌いますので植え付け位置には注意が必要です。刈り込みには強いです。大気汚染に弱い樹種で汚れているところでは花が咲かなかったりします。
適地=東北南部以南
日照り=日向or半日陰
樹形=卵形
最終樹高=5m
施肥時期=1~2月or6月
剪定時期=3月or10~11月
開花時期=9~10月
果実=無し
用途=生垣樹木or庭木orシンボルツリーor花木
【その他】
キンモクセイの一番の特徴は花の良い香り。とても芳香が強くあたり一面に香ります。生垣によく使われます。