お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
しっかりした重みで床面にフィット。機械周りの油にじみや、地上用オイルフェンスとして。
製品の特長●ブルーピグ®ソックスは、十分な重さでしっかりと床面に安定します。●油、冷却水、溶剤、水などを吸収します。●中身はきめ細かいバーミキュライト粒子。漏洩する液体をすばやく吸収します。●機械周辺に設置すれば、作業現場をクリーンに、安全に維持することができます。●ブルーピグ®ソックスは液体をよりよくブロックします。緊急液体漏洩の対応製品として最適です。アプリケーション機械からの油にじみ対策緊急時の液体の囲い込み用として使用上の注意・常温の乾燥した屋内で、紫外線を避け、段ボール箱のフタを閉じて保管するか、不透明の袋に入れて保管してください。・ご使用時に問題なく対応できるよう、製品を2か月おきに点検することをおすすめいたします。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 17431円
(8 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月18日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
51357円
6237円
27878円
8752円
36336円
11310円
JOHNAN 緊急対策セット 詰め替え用 1個 C-T
8432円
日本緑十字社 オイルガード ワイパータフ 1組(100枚入) 294120
10813円
JOHNAN 油吸収材 アブラトール ロール ミシン目入 PCRZ 1点
6877円
ケミカルドライシート 380×480 (50枚入) トラスコ中山 4886445
8844円
グリーンクロス 無機系固形凝集剤 除濁タブ 10kg 6300040601 10袋
294644円
【メーカー在庫あり】 小津産業(株) 小津産業 油吸着マット オイルテイカー50Z 50Z JP店
14100円
JOHNAN アブラトール ロール 油水兼用 吸収量68L ミシン目無し グレー 1巻 AR-60F
13976円
ピグ(R)マット ミディアムウェイト 1箱(100枚入) MAT154A ニューピグコーポレーション
16828円
タスコ ベンダー用シュー STA515MB-8
23854円
(まとめ) レック 激コロスゴ技カットハイブリッド粘着 スペア 幅160mm×50周巻 S-775 1パック(3巻) 【×10セット】
7268円
17431円
カートに入れる
入数 20本/箱
吸収量 2.8ℓ/本、約56ℓ/箱
重量 14.8kg/箱
素材 中身:バーミキュライト粒子
外側:ポリプロピレン
梱包箱サイズ 幅58.0cm×高さ41.0cm×奥行37.0cm
製造元 ニューピグコーポレーション(米国)
ご注意
・ピグ®製品は米国で製造されており、そのサイズはインチ、重量はポンドにて管理されております。日本国内での販売に際しては、メートル、キログラムに換算して表示しておりますので、微小の誤差を生じることがあります。
・吸収量については、製造者側のテスト結果に基づき算出したものです。使用する環境、使用状況等の条件がテスト環境と異なる場合には、記載の吸収量(実験値)と相違することがあります。
品番:2048 品名:ブルーピグ®ソックス
しっかりした重みで床面にフィット。機械周りの油にじみや、地上用オイルフェンスとして。
製品の特長
●ブルーピグ®ソックスは、十分な重さでしっかりと床面に安定します。
●油、冷却水、溶剤、水などを吸収します。
●中身はきめ細かいバーミキュライト粒子。漏洩する液体をすばやく吸収します。
●機械周辺に設置すれば、作業現場をクリーンに、安全に維持することができます。
●ブルーピグ®ソックスは液体をよりよくブロックします。緊急液体漏洩の対応製品として最適です。
アプリケーション
機械からの油にじみ対策
緊急時の液体の囲い込み用として
使用上の注意
・常温の乾燥した屋内で、紫外線を避け、段ボール箱のフタを閉じて保管するか、不透明の袋に入れて保管してください。
・ご使用時に問題なく対応できるよう、製品を2か月おきに点検することをおすすめいたします。