お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
133cm × 195cm上記はフリンジを含まないサイズです。フリンジ部分は、両サイドに約 5~6cmずつございます。梱包サイズ:幅 38cm × 奥行き 50cm × 高さ 15cm
アンティークレッド アンティークイエロー
綿 40%、ポリプロピレン 40%、ポリエステル 20%
重量:約 4kgベルギー製【機能】ホットカーペット対応日常のお手入れでは掃除機をお使いください。部分的な汚れは市販のカーペットクリーナーをお使いください。サイズや形状に個体差が生じる場合がございます。
こちらの商品は、サイズ展開がございます。下記リンクより、他サイズのページをご覧いただけます。
無地よりもワンランク上のコーディネートを楽しめる、ヴィンテージラグマット。ただ、実際の年代物のラグマットは100万円を超えるとても高価なもの。なかなか手を出せない値段ですが、一枚でお部屋の印象が華やかになるのは魅力的です。
そんなヴィンテージラグマットの魅力はそのままに、気軽にお部屋に取り入れることができるのが、ヴィンテージ風ラグマット「ORINT(オリント)」。
お部屋に入ったときにパッと目がいくこの特徴的なデザインは、ペルシャ絨毯の代表とも言える「メダリオン柄」と言います。中心部に大きな模様が描かれているのが特徴で、まるで万華鏡の中をのぞいているかのような、伝統的なデザインです。
ラグマットの両端には、それぞれフリンジがあしらわれています。
重厚的なデザインに線の細い質感が添えられることで、重たくなりすぎず、軽やかな印象に。
カラーは、アンティークレッドと、アンティークイエローの2色展開です。
彩度が低く少しくすんだトーンなので、私たちリセノが提唱する「ナチュラルヴィンテージ」にもよく合います。
特徴的なデザインだけど、主張しすぎることなくお部屋にしっくり馴染むのは、この落ち着いた色味のおかげなのだと思います。
ORINTは、18世紀から伝わるヨーロッパの伝統的な技法「ウィルトン織り」で作られています。
手織りのような緻密な柄を表現できるのは、この技法ならでは。糸と糸を絡み合わせ、ラグの一番下までしっかり織り込まれているから、頑丈で高い耐久性も持っています。
「頑丈」と聞くと硬そうに感じるかもしれませんが、実際に裸足で歩いてみると、毛足自体が柔らかいので、ふわっと気持ちの良い踏み心地です。
汗でベタつく夏はもちろん、フローリングの冷たさがつらい冬でも、ラグマットを敷くだけでぐんと快適に。心地の良い肌触りを体感いただけます。
ただ、薄めのラグマットなので、底つき感が気になる方もいらっしゃるかもしれません。
そんな時は別売りの「SOFT SUPPORT RUG」を下に敷いていただければと思います。10mmのウレタン素材が厚みをボリュームアップしてくれて、ふかふかとした踏み心地に。
ラグマットの滑り止め効果もあるので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭にもおすすめです。
ORINTはホットカーペットの上でも使えるので、床に座って本を読んだりと、寒い冬の季節も温かく過ごせます。
また、このラグ単体では床暖房対応不可ですが、床暖房対応の「SOFT SUPPORT RUG」を合わせて敷くことで、可能に。その場合は、湿気がたまらないように、ときどき通気をしてください。
ラグマットの衣替えをする必要がなく、オールシーズン使えるのはうれしいポイントです。
ダイニングにラグマットを敷くことで、イメージに合わない床の印象を変えたり、床の傷防止や遮音効果、足元の冷え軽減など、さまざまなメリットを感じることができます。
ダイニングで使うラグマットは「薄いこと」と「毛足が短いこと」が、必須条件ですが、「ORINT」はその両方を満たしています。
「薄いこと」で、チェアとの段差がほとんど生まれず、暮らしの中で違和感なく使うことが出来ます。また「毛足が短いこと」で、食べこぼしなども掃除機でさっときれいにお掃除できます。
また「ORINT」は下地張りがないため、小さく折り畳むことが出来ます。汚れた時には部分洗いをしたり、クリーニングにも手軽に出すことができるのも、ダイニングラグに向いているポイントです。
2つのサイズのラグマットは、どちらもダイニングラグとしてお使いいただけますので、ダイニングサイズに合わせてお選びください。
「133cm×195cmサイズ」をダイニングに敷くと、一般的なサイズのテーブルとチェアの場合、ダイニングセット全体がラグマット内に入ります。チェアを使う時のみ、後ろ脚がラグの外にはみ出すイメージです。
テーブルよりもひとまわり大きいサイズになるため、見た目にもフィット感があり、導線を大きくとれないサイズのダイニングの場合は、「133cm×195cmサイズ」がちょうど良いサイズ感で、おすすめです。
「200cm×250cmサイズ」をダイニングに敷くと、チェアを引き出した際にも、すべてラグ内に収まります。
大きなダイニングのあるお家のお住まいの場合は、こちらのサイズをお選びいただくと、ダイニングの印象がより一層華やかになり、高級感のあるダイニングシーンをお作りいただけると思います。
サイズは、お部屋の広さに合わせて選べる2サイズ展開。
1番大きい200cm×250cmサイズは、かなり広めのリビングにおすすめ。成人男性1人~2人が横になってくつろげる程のスペースがあり、180cm幅のTVボードや3人掛けのソファーともバランスの取りやすいサイズ感です。
アンティークレッドは、くすんだ赤とピンクの中間のようなカラーが織り交ぜられており、お部屋にあたたかみをプラスしてくれます。
133cm×195cmサイズは、一般的な広さのリビングにおすすめ。奥行きはリビングテーブルの上に置いても、前後に座れる程のスペースがあり、幅は150cm幅のTVボードや2人掛けのソファーともバランスの取りやすいサイズ感です。
イエロー×グレーの組み合わせのアンティークイエロー。明るいカラーの家具で揃えたお部屋も、なんだか落ち着いた雰囲気にしてくれます。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10560円
(1 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月18日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
6288円
6079円
7194円
7788円
6526円
62304円
[枚数限定クーポン配布中! 8/1 0:00-8/7 9:59] ラグ カーペット 北欧風 マット 厚手 185×185 2畳 3畳 シャギーラグ デザイン おしゃれ Mサイズ ボーダー ストライプ ウィルトン織り ベルギーラグ デスク下ラグ 夏 秋 冬 オールシーズン ワンルーム
10194円
ラグ 極厚 厚手 タイプ 北欧 3畳 はっ水 おしゃれ ラグマット 150*200CM 3畳 ラ・クッションラグ 190×240cm ラグ 極厚 ラグマット 北欧 撥水 ホットカーペット対応 カーペッ
7096円
ラグカーペット(アスフューチャー/FUT)幅140~340cm × 長さ160~440cm 多サイズ展開【防炎ラベル付】【代引き不可】ラグ マット カーペット 抗ウイルス SEK 制菌 防ダニ 制電 遊び毛防止 日本製 杢調 無地 北欧 おしゃれ ベージュ ブラウン アイボリー ブルー
8844円
純国産 い草 上敷き 上質ない草で作った カーペット 双目織 江戸間8畳(約352×352cm)
10230円
【ポイント5倍 8/11迄】 防音カーペット 200×250cm 厚み25mm 3畳 ふわふわ 低反発 防音 足音 子供 ラグ マット カーペット 低反発カーペット 絨毯 モダン 無地 リビング ウレタンラグ 長方形 おしゃれ オシャレ 滑り止め 厚手 ブラウン アイボリー CPT000099
9767円
GA10718T 東リ タイルカーペット GA10718T GA100シリーズ 20枚セット (50×50cm) 【他商品との同時購入不可】 [GA10718Tトウリ]
9600円
ラグ 240×330cm 約6畳 カーペット 6畳 サイズ ベルギー 絨毯 じゅうたん おしゃれ 六畳 6帖 赤 緑 グリーン レッド ラグマット 通販 当社在庫 【オシリス7420】240×330cm
10080円
【20%OFFクーポン配布中】 ラグ ラグマット おしゃれ 厚手 リビングラグ チベット 絨毯 カーペット オールシーズン アニマル トラ 虎 かわいい アクセントラグ インテリア ウール100% ヴィンテージ インダストリアル チベタンタイガーラグ Mサイズ 75×130cm
9900円
【送料無料】ベッド ワイドキング 200(S+S) 2層ポケットコイルマットレス付き ブラウン 低床 連結 LED 照明付き 棚付き 宮付き 宮棚付き 2口 コンセント付き すのこ 連結ベッド ローベッド フロアベッド すのこベッド すのこベット ワイドキングベッド
53860円
Planex 8ポート 2.5GBASE-T スイッチングハブ FX2G-08EM2 送料無料
8659円
10560円
カートに入れる
133cm × 195cm
上記はフリンジを含まないサイズです。
フリンジ部分は、両サイドに約 5~6cmずつございます。
梱包サイズ:幅 38cm × 奥行き 50cm × 高さ 15cm
アンティークレッド アンティークイエロー
綿 40%、ポリプロピレン 40%、ポリエステル 20%
重量:約 4kg
ベルギー製
【機能】
ホットカーペット対応
日常のお手入れでは掃除機をお使いください。
部分的な汚れは市販のカーペットクリーナーをお使いください。
サイズや形状に個体差が生じる場合がございます。
こちらの商品は、サイズ展開がございます。下記リンクより、他サイズのページをご覧いただけます。
憧れのヴィンテージラグを気軽に迎えて。
お部屋の主役になる「ORINT」
無地よりもワンランク上のコーディネートを楽しめる、ヴィンテージラグマット。ただ、実際の年代物のラグマットは100万円を超えるとても高価なもの。なかなか手を出せない値段ですが、一枚でお部屋の印象が華やかになるのは魅力的です。
そんなヴィンテージラグマットの魅力はそのままに、気軽にお部屋に取り入れることができるのが、ヴィンテージ風ラグマット「ORINT(オリント)」。
お部屋に入ったときにパッと目がいくこの特徴的なデザインは、ペルシャ絨毯の代表とも言える「メダリオン柄」と言います。中心部に大きな模様が描かれているのが特徴で、まるで万華鏡の中をのぞいているかのような、伝統的なデザインです。
ラグマットの両端には、それぞれフリンジがあしらわれています。
重厚的なデザインに線の細い質感が添えられることで、重たくなりすぎず、軽やかな印象に。
カラーは、アンティークレッドと、アンティークイエローの2色展開です。
彩度が低く少しくすんだトーンなので、私たちリセノが提唱する「ナチュラルヴィンテージ」にもよく合います。
特徴的なデザインだけど、主張しすぎることなくお部屋にしっくり馴染むのは、この落ち着いた色味のおかげなのだと思います。
短い毛足で、しっかり織り上げられた生地。
ふわっとやわらかな肌触りです。
ORINTは、18世紀から伝わるヨーロッパの伝統的な技法「ウィルトン織り」で作られています。
手織りのような緻密な柄を表現できるのは、この技法ならでは。糸と糸を絡み合わせ、ラグの一番下までしっかり織り込まれているから、頑丈で高い耐久性も持っています。
「頑丈」と聞くと硬そうに感じるかもしれませんが、実際に裸足で歩いてみると、毛足自体が柔らかいので、ふわっと気持ちの良い踏み心地です。
汗でベタつく夏はもちろん、フローリングの冷たさがつらい冬でも、ラグマットを敷くだけでぐんと快適に。心地の良い肌触りを体感いただけます。
薄めのラグも、ふかふかに。
滑り止め効果もある「ウレタンクッション」がおすすめです。
ただ、薄めのラグマットなので、底つき感が気になる方もいらっしゃるかもしれません。
そんな時は別売りの「SOFT SUPPORT RUG」を下に敷いていただければと思います。10mmのウレタン素材が厚みをボリュームアップしてくれて、ふかふかとした踏み心地に。
ラグマットの滑り止め効果もあるので、小さなお子様がいらっしゃるご家庭にもおすすめです。
1年を通して、快適に。
ホットカーペットカバーにも対応しています。
ORINTはホットカーペットの上でも使えるので、床に座って本を読んだりと、寒い冬の季節も温かく過ごせます。
また、このラグ単体では床暖房対応不可ですが、床暖房対応の「SOFT SUPPORT RUG」を合わせて敷くことで、可能に。その場合は、湿気がたまらないように、ときどき通気をしてください。
ラグマットの衣替えをする必要がなく、オールシーズン使えるのはうれしいポイントです。
薄くて、毛足が短いから「ダイニングラグ」としても。
床の傷防止や、床の印象を変えるのにも最適です。
ダイニングにラグマットを敷くことで、イメージに合わない床の印象を変えたり、床の傷防止や遮音効果、足元の冷え軽減など、さまざまなメリットを感じることができます。
ダイニングで使うラグマットは「薄いこと」と「毛足が短いこと」が、必須条件ですが、「ORINT」はその両方を満たしています。
「薄いこと」で、チェアとの段差がほとんど生まれず、暮らしの中で違和感なく使うことが出来ます。また「毛足が短いこと」で、食べこぼしなども掃除機でさっときれいにお掃除できます。
また「ORINT」は下地張りがないため、小さく折り畳むことが出来ます。汚れた時には部分洗いをしたり、クリーニングにも手軽に出すことができるのも、ダイニングラグに向いているポイントです。
2つのサイズのラグマットは、どちらもダイニングラグとしてお使いいただけますので、ダイニングサイズに合わせてお選びください。
「133cm×195cmサイズ」をダイニングに敷くと、一般的なサイズのテーブルとチェアの場合、ダイニングセット全体がラグマット内に入ります。チェアを使う時のみ、後ろ脚がラグの外にはみ出すイメージです。
テーブルよりもひとまわり大きいサイズになるため、見た目にもフィット感があり、導線を大きくとれないサイズのダイニングの場合は、「133cm×195cmサイズ」がちょうど良いサイズ感で、おすすめです。
「200cm×250cmサイズ」をダイニングに敷くと、チェアを引き出した際にも、すべてラグ内に収まります。
大きなダイニングのあるお家のお住まいの場合は、こちらのサイズをお選びいただくと、ダイニングの印象がより一層華やかになり、高級感のあるダイニングシーンをお作りいただけると思います。
お部屋の広さや用途に合わせて選べる
2サイズ展開
サイズは、お部屋の広さに合わせて選べる2サイズ展開。
1番大きい200cm×250cmサイズは、かなり広めのリビングにおすすめ。成人男性1人~2人が横になってくつろげる程のスペースがあり、180cm幅のTVボードや3人掛けのソファーともバランスの取りやすいサイズ感です。
アンティークレッドは、くすんだ赤とピンクの中間のようなカラーが織り交ぜられており、お部屋にあたたかみをプラスしてくれます。
133cm×195cmサイズは、一般的な広さのリビングにおすすめ。奥行きはリビングテーブルの上に置いても、前後に座れる程のスペースがあり、幅は150cm幅のTVボードや2人掛けのソファーともバランスの取りやすいサイズ感です。
イエロー×グレーの組み合わせのアンティークイエロー。明るいカラーの家具で揃えたお部屋も、なんだか落ち着いた雰囲気にしてくれます。