お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
| 対応車種
適合車種検索から⇒【FT12B-4 GT12B-4 互換】同車種、同型式車両であっても、搭載バッテリーが異なる場合があります。車両に装着されているバッテリーの型番を予めご確認お願い致します。
適合車種検索はこちらから⇒【FT12B-4 GT12B-4 互換】同車種、同型式車両であっても、搭載バッテリーが異なる場合があります。車両に装着されているバッテリーの型番を予めご確認お願い致します。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 6299円
(10 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月19日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
5834円
17358円
6630円
13788円
26771円
50505円
KAKERU BG14ZS 二輪バッテリー 駆 【BR】
6594円
バイクパーツ バッテリー充電器ACH-200 バッテリーチャージャーAZ バッテリー ACH-200 取寄品
6257円
【真夏のド-ン!と全品超得祭】TTZ12S 台湾ユアサ バイク用 バッテリー 密閉型 12V車用 (液注入済/充電済)
6528円
【楠本質店/元住吉】古河電池株式会社 古河バッテリー FB FTX9-BS FTシリーズ 二輪用 バッテリー液入充電済 軽量 高性能 耐振動
6270円
【中古】中古部品 バッテリー バッテリー 【3340140100-000000684068100】
6798円
BOSCH (ボッシュ)メガ・パワー・ライド 液入充電済 バイク用バッテリー RBTX5L-N YTX5L-BS
6329円
BCバッテリー BC JUNIOR バイク用バッテリーチャージャー&メンテナー BC-700BCJP
6198円
RFB-M-42R/B20R 四輪バッテリー フルカワデンチ
6195円
CKD 【キャンセル不可】高耐久機器 タイロッド形シリンダ SCG/G-HP1シリーズ 耐環境 取付金具LB スイッチ付 SCGGLB100B250T2H3HIB2HP1 [A230101]
30193円
CKD 【キャンセル不可】高耐久機器 タイロッド形シリンダ SCG/G-HP1シリーズ 耐環境 取付金具CB スイッチ付 SCG-G-CB-80B-600-T3H3-D-Y-HP1 [A230101]
31613円
6299円
カートに入れる
| 対応車種
適合車種検索から⇒【FT12B-4 GT12B-4 互換】
| おすすめポイント同車種、同型式車両であっても、搭載バッテリーが異なる場合があります。車両に装着されているバッテリーの型番を予めご確認お願い致します。
届いたその日に即使用が可能
アイネットではこの高品質でコストパフォーマンスに優れたバッテリーを更に安全に安心してご使用いただけるよう以下のサービスを無料で行っています。
・危険な「希硫酸」液入れ作業
・寿命を伸ばす初期充電作業
・電圧検査・コンディション検査作業
GSユアサの生産を担う台湾工場から正規輸入
YUASA正規品だから安心の長期保証付き!GSユアサは国内の自動車・二輪車用バッテリーの国内シェアトップで世界では第二位のシェアを誇るトップメーカーです。その生産の一部を担っているのがYUASA台湾工場である。純正採用されているバッテリーの生産国を見て頂けるとわかると思うが『Madein Taiwan』となっているものがある、そうこれは台湾のユアサが製造したものなのです。
又、バイク大国台湾でもヤマハやキムコといった台湾国内のメーカーへも純正採用されているのです。
| 商品詳細
メーカー:YUASA
輸入元:株アイネット
商品名:YT12B-BS
数量:1個
サイズ(最大外形寸法)
長さ(L): 150mm
奥行(W): 69mm
高さ(H): 130mm
重量:3.3kg
JAN:4571460843774
24ヶ月保証
【PL保険加入商品】
【注意】
古いバッテリーを車両から外す際は「-(マイナス)端子」から、新しいバッテリーを車両に装着する際は「+(プラス)端子」から接続してください。その他取扱い方を誤ると、車両破損、及び人体への危険も伴いますので、充分にご注意下さい。
| 対応車種
適合車種検索はこちらから⇒【FT12B-4 GT12B-4 互換】
同車種、同型式車両であっても、搭載バッテリーが異なる場合があります。車両に装着されているバッテリーの型番を予めご確認お願い致します。
1:バッテリーは常に満充電を保つべし!
・乗る頻度が少ない、乗ったとしても短い距離しか乗らないなどの場合充電不足となり寿命が短くなります。
※停車時も充電を助ける『ソーラーチャージャー』もオススメです。
・長期間乗らない場合などは自己放電を抑える為、マイナス側の端子を取り外す事で自然放電を軽減します。
※自然放電は完全には回避できません、乗車時は充電器でバッテリーを充電してからご使用ください。
2:エンジンを止めた状態で電装点灯は止めるべし!
・オートバイバッテリーも乾電池と同じで使えば使った分、消費します。エンジンがかかった状態でもアイドリング状態では十分な充電が得られない為、長時間のアイドリングも要注意です。
3:車両側充電電圧を確認すべし!
・バッテリーに電気を送り続ける車体側の(オルタネーター・レギュレーター)装置は重要な役割を持っています。この装置が正常に機能していない場合、バッテリー本体が正常であっても過充電や充電不足によりバッテリーの寿命が短くなります。
※全く充電されない場合、2・3日でバッテリーが上がってしまう事もあります。電圧計などでこまめにチェックしましょう。