医療機器 歩行神経筋電気刺激装置 電気刺激装置 NM-F1 伊藤超短波

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

伊藤超短波,低周波治療器,刺激装置,電流刺激,電気刺激,歩行神経
【商品説明】
●医療機器:特定保守管理医療機器/クラスII 承認番号:22600BZX00447000

●下肢の神経・筋に電気刺激を与えて歩行機能を改善。
●MP探索モード:MP導子を筋の筋腹を移動させながら、筋収縮が最も良く出現する位置を探索。
●NMESモード:粘着パッドをMP探索モードで決定した最適な位置に装着。本体スイッチ、または別売のTGスイッチやFTスイッチで、電気刺激が適切に加わるように制御。
●5本のプログラムを搭載。
●スイッチを押している間だけ通電する「モーメンタリ」と、押すたびに切り替わる「オルタネート」。
●コンスタント(連続出力)とサージ(ON/OFFの繰り返し)の2つの出力モード。
●NMESモードでは「対称」波形と、「非対称」波形の選択が可能。
●リセットが可能な「使用時間」と、総稼働時間を記録する「積算時間」の確認が可能。
●FESシステム(別売):FTスイッチは足でON/OFFの切り替えにより、両手を使った手技との併用が可能。TGスイッチは無線通信機能を搭載。本体のトリガースイッチを使用して、歩行能力の向上を促進。
●使用目的、又は効果:中枢神経障害による下垂足に対し、歩行の遊脚期に筋肉及び下肢神経を電気刺激して、足を背屈させ歩行を改善し、また筋肉の再教育の促進、廃用性萎縮の防止又は抑制、関節可動域の維持又は増加、局部血流量の増加を目的とする。
※本品は、医師または医師の指示のもと、医療従事者が患者に適した刺激条件を設定し、治療を実施する治療器です。

{仕様}
●定格電源:本体/DC7.4V(リチウムイオン充電池)・DC12V(ACアダプタ)ACアダプタ、AC100V 50/60Hz
●定格消費電力:19VA
●出力電流:最大100mA±20%(ピーク値)、最大17mA±20%(実効値)
●出力電圧:最大100V±20%(ピーク値)
●出力周波数:15~50Hz±20%
●パルス幅:
『対称パルス』パルス幅/100~300μs±20%、総パルス幅/200~600μs±20%
『非対称パルス』パルス幅/100~300μs±20%、総パルス幅/200~600μs±20%
●タイマー:最大60分±5%
●電撃に対する保護の形式と程度:クラスII及び内部電源機器、BF形
●無線通信方法(TGスイッチ使用時):通信周波数/2405MHz~2480MHz(16チャンネル)、送信方式/直接拡散方式、無線通信速度/最大理論値250kbps、送信出力/最大3m
●サイズ:H140×W72×D28mm
●重量:250g(リチウムイオン充電池含む)
●JMDNコード:35725000

広告文責:薬局元気爽快本店(03-5207-2699)・こちらは代引不可商品です。
・こちらは返品不可商品です。
・こちらはキャンセル不可商品です。


残り 1 136224円

(6 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月18日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから