法名軸 本金仕立(紋入)70代 【真宗用】 【送料無料】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

真宗大谷派(東)、浄土真宗本願寺派(西)の方の位牌にあたる物が法名軸や過去帳になります。本山から院号法名を頂き掛け軸に表具される以外の場合に本品のような法名軸をご用意し、ご住職様に法名を墨書きしていただきます。
こちらで紹介の品は、表具の金色の部分に本金を使用した本金仕立てとなり年数が経過しても金色は比較的退色しません。本紙(表の白い部分)は和紙となり大切な法名を記すのにふさわしい品です。
※仏壇の内側側面に取り付けますので掛けられる場所の大きさを確認してご用命ください。
※受注製作の為、お届けまでに3週間ほど必要です。
※お支払方法に代金引換はご利用いただくことができません。またご注文後のキャンセルはお受けできません。

[外寸(軸巾を含めた最大)]
縦430×軸巾185ミリ(布巾161)

[本紙]
和紙
縦200×105ミリ 
※サイズは多少誤差がございます

[表具]
紺色宗紋入表具
真宗大谷派(東)・浄土真宗本願寺派(西)用それぞれの宗紋が表具に入ります 

[金具]
プレス彫刻入金具 

[納期]
※受注製作の為、お届けまでに3週間ほど必要です。
[商品区分:掛け軸・掛軸]


類似商品
法名軸 本金仕立200代 39,810円
法名軸 本金仕立150代 30,382円
院号法名 表具 製作 本金仕立 100代 宗29,334円
法名軸 本金仕立120代 28,287円
法名軸 本金仕立100代 26,191円
院号法名 表具 製作 上金仕立 100代 宗19,905円
法名軸 本金仕立50代 16,763円
院号法名 表具 製作 中金仕立 100代 宗紋16,239円
法名軸 本金仕立30代 13,620円


Powered by EC-UP

・「法名軸」について…

法名軸への名入れは菩提寺のご住職様にお願します。
地方による違いがありますが真宗以外の宗派の場合は、新仏様の戒名(法名)は
位牌にして祀りますが、真宗の場合は法名軸や過去帳に記入される場合が多くなります。
真宗大谷派(東)の場合、故人様の法名は忌明けまでに法名軸にして
お祀りされる場合が多いようですが、地方屋ご住職様により異なることと思いますので、
葬儀の後少し落ち着きましたら、菩提寺のご住職様に
故人様の「法名」について、法名軸、過去帳、回出位牌、板位牌などどのように
お祀りするべきかをご相談いただくと良いと思います。
法名軸の場合、菩提寺のご住職様に法名軸に書いていただく場合と、本山から頂く
「院号法名」と呼ばれる法名の書かれた紙を掛け軸に表装(表具)する場合があります。
院号法名を表具する場合は1ヶ月ほど製作期間が掛かります。
また、菩提寺のご住職様に「法名軸」書いていただく場合もご住職様のご都合も
ありますのでお早めになさることをお勧めいたします。

▼法名軸の一例(書き方は地方やご住職様により異なります)

法名軸のまつり方

先祖代々のご先祖様の法名の書かれた累代法名軸は仏壇に向かって左側の側面に掛けておまつりします。
法名軸は仏壇に向かって右側の側面に掛けておまつりします。法名軸が複数の場合は法要の時に掛けることが多いと思いますが、地域によって習慣が異なりますのでご住職様に御相談ください。



掛け軸スタンドのページはこちらをクリック 掛け軸押しのページはこちらをクリック









残り 1 11943円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月18日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから