お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11819円
(10 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月19日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
17814円
53163円
46389円
10560円
18810円
17627円
≪マラソン開催中!全商品P5倍!5日限定先着クーポン有≫【第2類医薬品】ツムラ漢方清肺湯エキス顆粒 20包 ×10個〔漢方 せいはいとう〕
12540円
【第2類医薬品】済仁(さいじん) 100粒×2個 森本製薬 ※ 他商品と同梱不可 ※7,000円(税込)以上お買上で送料無料(沖縄・離島配送なし)※発送まで1週間前後
12600円
【第2類医薬品】【送料無料 48包×6】マツウラ 柴胡桂枝湯 さいこけいしとう 48包
12045円
【第2類医薬品】ナリピタン 当帰芍薬散錠 336錠【4個セット】(4987072089330-4)
12480円
【第2類医薬品】東洋の防風通聖散料エキス顆粒S500g送料無料★セルフメディケーション税制対象商品【smtb-k】【w1】
12065円
【第2類医薬品】 【3個セット】 三和生薬 サンワ小半夏加茯苓湯 サンワショウハンゲカブクリョウトウ 90包 × 3 (270包) 三和漢方 送料無料 つわり 嘔吐 悪心 胃炎
12420円
【第2類医薬品】桂枝茯苓丸料A(けいしぶくりょうがんりょう) エキス細粒 500g 第2類医薬品
11713円
【第2類医薬品】アンラビリゴールド 360錠 【5個セット】 (4987076505089-5)
12222円
オンリーワン【MY1-3488】プリモ スポットライト
9203円
半袖 シャツ 夏 メンズ 涼しい シンプル ナチュラル サマー トップス 紳士 爽やか フレッシュ 縦縞 オックスフォード 薄手 レトロ カジュアル シャツ
6729円
11819円
カートに入れる
ちくのう症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎を改善する内服薬です。
9種類の生薬からなる漢方「辛夷清肺湯(シンイセイハイトウ)」の働きで、鼻の奥の炎症を鎮めながら、膿(うみ)を抑えて呼吸を楽にします。
1日2回で効く、服用しやすいスティックタイプの顆粒剤です。
成分・分量 1日量(2包)中
辛夷清肺湯エキス末・・・2.5g
[シンイ 1.5g、オウゴン 1.5g、セッコウ 3.0g、チモ 1.5g、サンシシ 0.75g、ショウマ 0.75g、ビャクゴウ 1.5g、バクモンドウ 3.0g、ビワヨウ 0.5gより抽出]
添加物としてヒドロキシプロピルセルロース、含水二酸化ケイ素、乳糖水和物を含有する
効能効果
体力中等度以上で、濃い鼻汁が出て、ときに熱感を伴うものの次の諸症:鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎)
次の量を朝夕、食前又は食間に水又はお湯で服用してください。
大人(15才以上)・・・・1回量1包、1日服用回数2回
7才以上15才未満・・・1回量2/3包、1日服用回数2回
4才以上7才未満・・・1回量1/2包、1日服用回数2回
2才以上4才未満・・・1回量1/3包、1日服用回数2回
2才未満・・・服用しないこと
<用法・用量に関連する注意>
2小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること
食間とは「食事と食事の間」を意味し、食後約2~3時間のことをいいます。
商品名:チクナイン顆粒
内容量:28包
使用期限:チクナインにつきましては1年未満の商品は販売いたしません。
広告文責:有限会社 横川ヤマト
登録販売者:山田 秀文
TEL:082-295-1732
メーカー:小林製薬株式会社
お客様相談窓口:0120-5884-01
製造・区分:日本・第2類医薬品
JANコード:4987072077375
保存方法
○直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管する事
○小児の手の届かない所に保管する事
○本剤を濡れた手で扱わない事
○ビンの中の詰め物は輸送時の破損防止用なので開封時に捨てる事
予告無くパッケージが変更にある場合がありますので予めご了承下さい。
製造取扱中止の場合はキャンセル処理をさせて頂く場合がございます。
●相談すること
1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦または妊娠していると思われる人
(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)
(4)胃腸虚弱で冷え症の人
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
[関係部位・・・症 状]
消化器・・・食欲不振、胃部不快感
まれに下記の重篤な症状が起こることがある
その場合は直ちに医師の診療を受けること
[症状の名称・・・症 状]
間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱などがみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする
肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振などがあらわれる
腸間膜静脈硬化症・・・長期服用により、腹痛、下痢、便秘、腹部膨満などが繰り返しあらわれる
3.1ヶ月くらい服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること