お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 90837円
(8 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月22日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
4307円
7488円
29772円
14494円
30140円
6120円
五月人形 コンパクト 収納飾り 兜飾り 10号 金 北斗 大鍬 兜 緑 竜 モダン 木 カッコいい インテリア 5月人形 ミニ お祝い 初節句 木製 台 木 端午の節句
54110円
柿沼東光作 木目込み兜(ナチュラルウォールナットノーマル型鍬形)淡萌黄色兜 亀甲紋様腰張り屏風 弓太刀(柿沼東光作) 平台 増村人形店 五月人形
51192円
五月人形 久月 兜飾り 15号 正絹緋縅 NO11122
61776円
伝統工芸士 京都・武久寛宗作 京12号 赤糸 本漆塗黒小札 極上仕立智尚 雲竜 砂打 大鍬形 京製手描「鯉の滝登り」手揉み阿波和紙屏風 アヤメ飾 国産黒塗飾台 増村人形店
152640円
伝統工芸士・平安晴峰作 10号 正絹縹糸縅(青) 無双結び 共吹き返し 二曲屏風「手描き金銀盛上牡丹」ヒノキ製本藤巻弓太刀 アイボリー平台 増村人形店
51840円
五月人形 実際にかぶれる 23号 円盛龍 武田信玄 着用兜 ゴールド 赤溜塗 金松 収納飾り
72480円
完全日本製 レッド ゴールド 武将 真田 幸村 兜 共吹き返し 国産桐極上面取櫃 杉ナチュラル箔押屏風 ヒノキ製本藤巻弓太刀付 増村人形店
49344円
えっ!?【ポイント最大40倍以上&お得クーポン!】 兜収納飾り 兜セット 兜飾り 五月人形 五月飾り 端午の節句 龍玉 伊達政宗兜セット 15号収納 飾台 弓太刀付 送料無料 J1586
28320円
トラスコ中山(TRUSCO) 六角ボルト ユニクロ 全ネジ B220865 M8×65 19本入 x 10パック x 【ケース販売】
6916円
【送料無料】パナソニックEWネットワークス PN260493H 6ポート PoE給電スイッチングハブ GA-MLi4TPoE+【在庫目安:僅少】
50023円
90837円
カートに入れる
■商品サイズ
間口50×奥行38×高さ56(cm)
男の子の健やかな成長を祈願する大切な伝統行事の端午のお節句に、東旭は素材と造りにこだわり、熟練の技で応えます。
鎧・兜は元来身体防具としてみを守るもので、五月の男の子のお節句では、災いからお子様の身を守り、代わりに厄を受け取るいわば、「お守り」の役目として、美しき日本の風習を製品と共に現代に伝えます。
こちらは収納兜シリーズの、着用真田幸村兜飾り 10号(収納)です。
赤の真田幸村公の兜は、高貴で勇ましい印象と日本的な繊細美が精巧に表現された、本格的な兜飾りです。
また、収納タイプですので、飾り台が収納箱となり、その中に兜・弓太刀・屏風など一式が全て収まる便利な収納飾りです。
決死の覚悟であるという意気込みの表れでもある六文銭は、真田家の家紋として有名である。
その六文銭が施された前立てと赤色の兜が特徴的です。
真田幸村は、見事な兵の進退と鬼神のような武勇を敵からも讃えられ、名将中の名将と名高く、常に武将ランキング上位の人気者です。
紅塗りの台屏風には金色の「竜虎」が施され、色鮮やかな赤の兜がより一層映える豪華絢爛なお祝い飾りです。
威風堂々とした優美な姿は、上質な素材と高度な技術によって作り上げられた五月人形飾りです。
【おすすめポイント】
鎧・兜の中でも、常に人気の高さがある武将・真田幸村の逸品です。
上質で豪華な台屏風にスタイリッシュな兜なので、和室にも洋室にも合わせやすくオシャレに飾って頂ける兜飾りです。
また、収納型なので、一式(兜・弓太刀・お櫃・立て札・屏風など)が全て飾り台に収まり、便利で出し入れが簡単です。
収納タイプは、お引越しが多い方や片付けが苦手な方にも好評です。
若い世代のお父様やお母様からお祖父様やお祖母様にもご納得して戴ける、伝統的雰囲気と現代的センスを兼ね備えた価値ある新作商品です。
幸村人気によりご好評戴いた収納タイプの兜飾りが、お手頃価格で登場です。
忠保作・収納飾り 五月人形 東旭 レッド系
※モニターによって実際の色調と微妙に違って見える場合がございます。
また、製作の都合上、柄の出方が多少違う場合がございます。あらかじめご了承下さい。
10P07Mar11【b_2sp0309】
内閣総理大臣賞や通産大臣賞など国内コンクールにて数々の受賞歴をもつ工房天祥でございます。
海外の王室に献上させていただいた新古今雛シリーズをはじめ、市松人形、五月人形など当社にしかないものをご用意させて頂きました。
また、国内を代表する【人形の久月】と甲冑師(中村宗光、鈴木利光、上原玉鳳)、京人形(平安武久、平安一水)、顔がいのちの【吉徳大光】と甲冑師(鈴甲子雄山、別所実正、平安光義)をはじめとし、日本を代表する甲冑師 加藤一冑、 加藤鞆美、平安豊久、平安盛光、宝童らの内飾りとともに、5月5日のお子様の端午の節句まつりに心をこめて、正規取引店として社団法人日本人形協会のもと、節句人形優良店として、岩槻人形優良店会会長として初節句のお祝いのお手伝いをさせていただいております。
【鎧飾り】【兜飾り】【子供大将・金太郎】や【武者人形】などに加え、お返しにも最適な【つるし飾り】、【名前旗】などでさらに楽しい端午のお祝いにしませんか。
武将として有名な伊達政宗、武田信玄、上杉謙信、真田幸村、真田昌幸などの鎧飾りや兜飾り、ケース飾り、収納飾り、着用兜飾りなどコンパクトでおしゃれな商品を幅広く取り揃えております。
【商品番号】11-a-355
五月人形 五月節句飾り 忠保作 兜飾り 収納飾り 真田幸村兜飾り10号 (戦国武将・真田幸村)(紅塗台屏風)(収納型・収納タイプ)
鎧・兜は元来身体防具としてみを守るもので、五月の男の子のお節句では、災いからお子様の身を守り、代わりに厄を受け取るいわば、「お守り」の役目として、美しき日本の風習を製品と共に現代に伝えます。
こちらは収納兜シリーズの、着用真田幸村兜飾り 10号(収納)です。
赤の真田幸村公の兜は、高貴で勇ましい印象と日本的な繊細美が精巧に表現された、本格的な兜飾りです。
また、収納タイプですので、飾り台が収納箱となり、その中に兜・弓太刀・屏風など一式が全て収まる便利な収納飾りです。
決死の覚悟であるという意気込みの表れでもある六文銭は、真田家の家紋として有名である。
その六文銭が施された前立てと赤色の兜が特徴的です。
真田幸村は、見事な兵の進退と鬼神のような武勇を敵からも讃えられ、名将中の名将と名高く、常に武将ランキング上位の人気者です。
紅塗りの台屏風には金色の「竜虎」が施され、色鮮やかな赤の兜がより一層映える豪華絢爛なお祝い飾りです。
威風堂々とした優美な姿は、上質な素材と高度な技術によって作り上げられた五月人形飾りです。
上質で豪華な台屏風にスタイリッシュな兜なので、和室にも洋室にも合わせやすくオシャレに飾って頂ける兜飾りです。
また、収納型なので、一式(兜・弓太刀・お櫃・立て札・屏風など)が全て飾り台に収まり、便利で出し入れが簡単です。
収納タイプは、お引越しが多い方や片付けが苦手な方にも好評です。
若い世代のお父様やお母様からお祖父様やお祖母様にもご納得して戴ける、伝統的雰囲気と現代的センスを兼ね備えた価値ある新作商品です。
幸村人気によりご好評戴いた収納タイプの兜飾りが、お手頃価格で登場です。
六文銭が印象的な「真田幸村公」の兜です。
屏風のアップです。
竜虎の柄がほどこされた紅塗りの高級台屏風セットです。
かがり火のお飾りがセットされた珍しいオシャレな兜飾りです。
台のアップです。
竜虎の柄がほどこされた紅塗りの高級台屏風セットです。
※兜は観賞用です。実際に被ることはできません。